複数辞典一括検索+![]()
![]()
5[通例限定]((古・略式))たいへんな, ひどい;長くて退屈な‖cry in 〜 fear ひどく恐れて泣く/wait for him two 〜 hours 何と延々と2時間も彼を待つ.🔗⭐🔉
5[通例限定]((古・略式))たいへんな, ひどい;長くて退屈な‖cry in 〜 fear ひどく恐れて泣く/wait for him two 〜 hours 何と延々と2時間も彼を待つ.
6[限定]((略式))[any, every, no などの意味を強めて] およそ可能な, どんな‖do every 〜 thing to please her 彼女に気に入られるようにどんなことでもする/It's of 🔗⭐🔉
6[限定]((略式))[any, every, no などの意味を強めて] およそ可能な, どんな‖do every 〜 thing to please her 彼女に気に入られるようにどんなことでもする/It's of no 〜 importance. ちっとも重要でない.
【副】((方言))とても, 大変に(extremely).🔗⭐🔉
【副】((方言))とても, 大変に(extremely).
【名】
🔗⭐🔉
【名】
1((文))[通例 〜s](神に対して, 命に限りのある)人間‖What fools these 〜s be! 〈MND. III.ii〉 人間ってなんてばかなんでしょう.🔗⭐🔉
1((文))[通例 〜s](神に対して, 命に限りのある)人間‖What fools these 〜s be! 〈MND. III.ii〉 人間ってなんてばかなんでしょう.
2((英略式))[形容詞を伴って] 人, やつ《◆身分・能力の上の者と対照させて用いる》‖a simple 〜 おめでたいやつ.🔗⭐🔉
2((英略式))[形容詞を伴って] 人, やつ《◆身分・能力の上の者と対照させて用いる》‖a simple 〜 おめでたいやつ.
ジーニアス英和大辞典 ページ 47782。