複数辞典一括検索+

3(言葉を発する器官としての)口;言葉, 発言;人の口, うわさ;((略式))おしゃべり, 大ぼら, 厚かましさ‖This proverb is in everyone's . このことわざはだれ🔗🔉

3(言葉を発する器官としての)口;言葉, 発言;人の口, うわさ;((略式))おしゃべり, 大ぼら, 厚かましさ‖This proverb is in everyone's . このことわざはだれでも口にする/hve [b] a bg [lud] ((略式))べらべらしゃべる, おしゃべりである《◆秘密をもらしたり自慢をするなど, 言うべきでないことを言うことが多いことを暗示》/have a foul 〜 口が悪い/kep one's sht ((略式))黙っている;秘密をもらさない/do not open one's 〜 ((略式))しゃべらない/pen one's bg ((略式))うっかりしゃべる/Sht your ! ()((略式))黙れ/Well, shut my 〜. こりゃ驚いた/It sounds strange in your 〜. それは君の口から出ると変に聞える/Out of the 〜s of babes (and sucklings). ((ことわざ))子供はしばしばよいことを言う/His heart's his 〜. 〈Cor. III. i〉 彼は思ったことは口にする.

ジーニアス英和大辞典 ページ 47878