複数辞典一括検索+

【名】〔イスラム教〕ムータジラ派(の人)《8-11世紀頃に活動した神学派の1つ;神の唯一性と公正を重視し, 信仰上の諸問題を合理的解釈により解決しようとした》.🔗🔉

【名】〔イスラム教〕ムータジラ派(の人)《8-11世紀頃に活動した神学派の1つ;神の唯一性と公正を重視し, 信仰上の諸問題を合理的解釈により解決しようとした》.

【名】((スコット))(昔老婦人・子供が利用した)ぴったりした綿の縁なし帽子.🔗🔉

【名】((スコット))(昔老婦人・子供が利用した)ぴったりした綿の縁なし帽子.

【動】((方言))|他|…をねだる;…を請う.🔗🔉

【動】((方言))|他|…をねだる;…を請う.

|自|=mitch.🔗🔉

|自|=mitch.

【名】ムチキン《スコットランドの液量単位;約0.43l》.🔗🔉

【名】ムチキン《スコットランドの液量単位;約0.43l》.

mute *mjt〔初14c;ラテン語 mutus (無言の, おしの)〕【形】🔗🔉

mute *mjt〔初14c;ラテン語 mutus (無言の, おしの)〕

【形】🔗🔉

【形】

1〈人・行動が〉無言の, 沈黙した;物音のしない, 静かな‖She was 〜 when the teacher asked her a question. 彼女は先生が質問しても黙ったままだった.🔗🔉

1〈人・行動が〉無言の, 沈黙した;物音のしない, 静かな‖She was 〜 when the teacher asked her a question. 彼女は先生が質問しても黙ったままだった.

2[通例叙述]((古))(障害のため)ものが言えない, 唖者(あしゃ)の(dumb);〈猟犬が〉ほえない.🔗🔉

2[通例叙述]((古))(障害のため)ものが言えない, 唖者(あしゃ)の(dumb);〈猟犬が〉ほえない.

3〔法律〕黙秘の, 答弁しない‖stand 〜 from [out of] malice 故意に黙秘する.🔗🔉

3〔法律〕黙秘の, 答弁しない‖stand 〜 from [out of] malice 故意に黙秘する.

4〔音声〕🔗🔉

4〔音声〕

a黙音の‖a 〜 letter 黙字《know の k など》.🔗🔉

a黙音の‖a 〜 letter 黙字《know の k など》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 48096