複数辞典一括検索+

m・ti・l・tor 【名】🔗🔉

m・ti・l・tor

【名】🔗🔉

【名】

m・ti・l・tive 【形】🔗🔉

m・ti・l・tive

【形】🔗🔉

【形】

【名】(手足の)切断, 切除(cf. FGM);(身体の)障害.🔗🔉

【名】(手足の)切断, 切除(cf. FGM);(身体の)障害.

mu・ti・neer mjtn〔初17c;廃語 mutine (反乱する)+-eer (…に従事する人)〕【名】🔗🔉

mu・ti・neer mjtn〔初17c;廃語 mutine (反乱する)+-eer (…に従事する人)〕

【名】🔗🔉

【名】

1暴動者, 暴徒.🔗🔉

1暴動者, 暴徒.

2〔軍事〕(特に上官に対する)反逆者, 抵抗者.🔗🔉

2〔軍事〕(特に上官に対する)反逆者, 抵抗者.

mu・ti・nous mjtns【形】🔗🔉

mu・ti・nous mjtns

【形】🔗🔉

【形】

1〈兵士・水夫などが〉(上官に対し)反逆する, 暴動の, 反乱罪を犯した.🔗🔉

1〈兵士・水夫などが〉(上官に対し)反逆する, 暴動の, 反乱罪を犯した.

2反抗的な, わがままな.🔗🔉

2反抗的な, わがままな.

mu・ti・nous・ly 【副】🔗🔉

mu・ti・nous・ly

【副】🔗🔉

【副】

mu・ti・nous・ness 【名】🔗🔉

mu・ti・nous・ness

【名】🔗🔉

【名】

mu・ti・ny mjtni〔初16c;廃語 mutine (反乱する)+-y (名詞語尾)〕【名】🔗🔉

mu・ti・ny mjtni〔初16c;廃語 mutine (反乱する)+-y (名詞語尾)〕

【名】🔗🔉

【名】

1暴動, 反乱‖the Indian M〜 〔インド史〕インド大反乱, セポイの乱(1857-59).🔗🔉

1暴動, 反乱‖the Indian M〜 〔インド史〕インド大反乱, セポイの乱(1857-59).

ジーニアス英和大辞典 ページ 48099