複数辞典一括検索+

6(映画・演劇などの)ナレーション, 語り;解説.🔗🔉

6(映画・演劇などの)ナレーション, 語り;解説.

nar・ra・tion・al 【形】🔗🔉

nar・ra・tion・al

【形】🔗🔉

【形】

nar・ra・tive *nrtv, n-|nr-〔初16c;後期ラテン語 narrativus (物語に適した). narrate+-ive (…の性質を持った)〕【名】🔗🔉

nar・ra・tive *nrtv, n-|nr-〔初16c;後期ラテン語 narrativus (物語に適した). narrate+-ive (…の性質を持った)〕

【名】🔗🔉

【名】

1((正式))〔…の〕(事実に基づく)物語, 話(story)〔of〕;物語文学, 説話体の文学作品《◆語りの行為より物語の内容に重点がある;cf. narration🔗🔉

1((正式))〔…の〕(事実に基づく)物語, 話(story)〔of〕;物語文学, 説話体の文学作品《◆語りの行為より物語の内容に重点がある;cf. narration》‖the 〜 of his life =his personal 彼の身の上話/The book is mostly made up of 〜.その本は大部分が物語だ/The police asked her for a 〜 of her activities on the day of the murder.警察は殺人が起った日の行動の説明を彼女に求めた.

2語ること, 話術‖have great skill in 〜 すぐれた語りの技術を持つ/The first moon landing was recounted in a vivid 〜 and spectacular pictures.初の月面着陸が生き生きした言葉と, 🔗🔉

2語ること, 話術‖have great skill in 〜 すぐれた語りの技術を持つ/The first moon landing was recounted in a vivid 〜 and spectacular pictures.初の月面着陸が生き生きした言葉と, 目を見はらせるような写真で語られた.

ジーニアス英和大辞典 ページ 48240