複数辞典一括検索+

【接尾】[形容詞・分詞などに付けて]「性質」「状態」「程度」「行為」「事例」などを表す抽象名詞を作る‖tiredness/kindness.🔗🔉

【接尾】[形容詞・分詞などに付けて]「性質」「状態」「程度」「行為」「事例」などを表す抽象名詞を作る‖tiredness/kindness.

【名】ネッセリローデ《Count Karl Robert Vasilyevich 〜 1780-1862;ロシアの政治家;外相(1822-56);クリミア戦争回避に失敗しパリ条約調印後引退(1856)》.🔗🔉

【名】ネッセリローデ《Count Karl Robert Vasilyevich 〜 1780-1862;ロシアの政治家;外相(1822-56);クリミア戦争回避に失敗しパリ条約調印後引退(1856)》.

peネッセリローデパイ《砂糖漬けの果実や木の実を入れたパイ;Nesselrode の料理人が考案;単に nesselrode ともいう》.🔗🔉

peネッセリローデパイ《砂糖漬けの果実や木の実を入れたパイ;Nesselrode の料理人が考案;単に nesselrode ともいう》.

【名】ネッシー( →Ness).🔗🔉

【名】ネッシー( →Ness).

【名】〔ギリシア神話〕ネッソス《Hercules を殺したケンタウロス(族)の1人;愛情のしるしとして妻 Deianira が夫 Hercules に贈った衣服に Nessus の血がついており, その服を着た Hercules は毒血に🔗🔉

【名】〔ギリシア神話〕ネッソス《Hercules を殺したケンタウロス(族)の1人;愛情のしるしとして妻 Deianira が夫 Hercules に贈った衣服に Nessus の血がついており, その服を着た Hercules は毒血にかかって死んだ》.

shrt破壊[排除]する力[作用]《◆shirt of Nessus ともいう; →Nessus》.🔗🔉

shrt破壊[排除]する力[作用]《◆shirt of Nessus ともいう; →Nessus》.

nest *nst〔初12c以前;古英語nest. 「小鳥がすわる所」が原義〕【名】🔗🔉

nest *nst〔初12c以前;古英語nest. 「小鳥がすわる所」が原義〕

ジーニアス英和大辞典 ページ 48484