複数辞典一括検索+

🔗🔉

[語法] (1)書き言葉や放送で用いられる. (2)現在だけでなく将来も「破るな」というニュアンスがある. 現在にのみ焦点を当てた命令では, Never mind. などの慣用句の場合を除き, never は不適: Don't [×Never] make any noise. The baby is sleeping. 音を立てないで, 赤ん坊が寝ているから( →fail |他| 1[語法]).

4((略式))[しばしば I 〜 did ...] 絶対に…しない《◆not の強意表現》‖It's a lie. I 〜 said such a thing! うそだ, そんなこと言いっこないよ, 絶対に《◆I did not say ... より強調的🔗🔉

4((略式))[しばしば I 〜 did ...] 絶対に…しない《◆not の強意表現》‖It's a lie. I 〜 said such a thing! うそだ, そんなこと言いっこないよ, 絶対に《◆I did not say ... より強調的》.

5(どんな状況においても)決して…ない;((英略式))(驚き・疑いを表して)まさか, とんでもない‖You're 〜 18! まさか18歳ではないだろう(ね).🔗🔉

5(どんな状況においても)決して…ない;((英略式))(驚き・疑いを表して)まさか, とんでもない‖You're 〜 18! まさか18歳ではないだろう(ね).

ジーニアス英和大辞典 ページ 48536