複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】硝化, ニトロ化.🔗⭐🔉
【名】硝化, ニトロ化.
n
・tra・tor 【名】🔗⭐🔉
n
・tra・tor
・tra・tor 【名】🔗⭐🔉
【名】
ni・tra・ze・pam
na
tr
z
p
m
【名】〔薬学〕ニトラゼパム《抗不安薬・睡眠薬;てんかん治療にも使われる;商品名 Benzalin》.🔗⭐🔉
ni・tra・ze・pam
na
tr
z
p
m
na
tr
z
p
m
【名】〔薬学〕ニトラゼパム《抗不安薬・睡眠薬;てんかん治療にも使われる;商品名 Benzalin》.🔗⭐🔉
【名】〔薬学〕ニトラゼパム《抗不安薬・睡眠薬;てんかん治療にも使われる;商品名 Benzalin》.
ni・tre
n
t
【名】((英))=niter.🔗⭐🔉
ni・tre
n
t

n
t

【名】((英))=niter.🔗⭐🔉
【名】((英))=niter.
ni・tric
n
tr
k
〔初18c;nitr- (窒素の, 硝石)+-ic (…の)〕【形】(φ比較)[限定]〔化学〕🔗⭐🔉
ni・tric
n
tr
k
〔初18c;nitr- (窒素の, 硝石)+-ic (…の)〕
n
tr
k
〔初18c;nitr- (窒素の, 硝石)+-ic (…の)〕【形】(φ比較)[限定]〔化学〕🔗⭐🔉
【形】(φ比較)[限定]〔化学〕
1窒素の, (通例5価の)窒素を含む.🔗⭐🔉
1窒素の, (通例5価の)窒素を含む.
2硝石の.🔗⭐🔉
2硝石の.
▽
cid〔化学〕硝酸(HNO3)《通例, 水溶液として存在;旧称 aqua fortis》.🔗⭐🔉
▽
cid〔化学〕硝酸(HNO3)《通例, 水溶液として存在;旧称 aqua fortis》.
cid〔化学〕硝酸(HNO3)《通例, 水溶液として存在;旧称 aqua fortis》.
▽
xide〔化学〕一酸化窒素 (NO)《無色の気体;空気にふれると二酸化窒素となり褐色となる;酸化窒素ともいう》.🔗⭐🔉
▽
xide〔化学〕一酸化窒素 (NO)《無色の気体;空気にふれると二酸化窒素となり褐色となる;酸化窒素ともいう》.
xide〔化学〕一酸化窒素 (NO)《無色の気体;空気にふれると二酸化窒素となり褐色となる;酸化窒素ともいう》.
ni・tride
n
tra
d, ((米+))-tr
d
【名】〔化学〕窒化物;[化合物名で] 窒化….🔗⭐🔉
ni・tride
n
tra
d, ((米+))-tr
d
n
tra
d, ((米+))-tr
d
【名】〔化学〕窒化物;[化合物名で] 窒化….🔗⭐🔉
【名】〔化学〕窒化物;[化合物名で] 窒化….
【動】|他|〔冶金〕〈鋼〉を窒化する.🔗⭐🔉
【動】|他|〔冶金〕〈鋼〉を窒化する.
n
・trid・ing 【名】〔冶金〕窒化, 窒化処理.🔗⭐🔉
n
・trid・ing
・trid・ing ジーニアス英和大辞典 ページ 48699。