複数辞典一括検索+![]()
![]()
1[通例前置詞の後で] 今, 目下, 現在;[物語などで過去(完了)時制と共に] その時( →【副】 5)‖the 〜 現在/before 〜 これまでに/for 〜 今のところ, 当分は, さしあたり《◆(1)fo🔗⭐🔉
1[通例前置詞の後で] 今, 目下, 現在;[物語などで過去(完了)時制と共に] その時( →【副】 5)‖the 〜 現在/before 〜 これまでに/for 〜 今のところ, 当分は, さしあたり《◆(1)for the present, for the time being より口語的;Bye for 〜. (じゃまたね)などとして用いられる. (2)現在完了とは共に用いるが過去形とは不可》/as of 〜 今, この時に, 今後は/from 〜 on [((正式)) forward, forth, onward] 今後は《◆henceforth よりくだけた語》/Till [Until, Up to] 〜, everything has been right. 今までずっと万事うまくやってきた/By 〜, she will have reached Kyoto. 今ごろ彼女は京都に着いているだろう/The word ‘now' is like a bomb through the window, and it ticks. 〈Arthur Miller〉 「今」という語は窓から投げ入れられた時限爆弾のようだ. カチカチと鳴る.
2[主語・補語に用いて] 今(こそ)は‖N〜 is the time for [to take] action. 今こそ行動を起す時だ(=The time for action is now.).🔗⭐🔉
2[主語・補語に用いて] 今(こそ)は‖N〜 is the time for [to take] action. 今こそ行動を起す時だ(=The time for action is now.).
ジーニアス英和大辞典 ページ 49036。