複数辞典一括検索+

【名】((俗))面白くない[つまらない]場所, つまらない考え.🔗🔉

【名】((俗))面白くない[つまらない]場所, つまらない考え.

【形】つまらない, 退屈な.🔗🔉

【形】つまらない, 退屈な.

【副】((古))どこへも…ない(to nowhere).🔗🔉

【副】((古))どこへも…ない(to nowhere).

【形】[限定] 決して勝つ見込みのない[うまくいきそうにない]‖a 〜 situation 八方ふさがりの状態.🔗🔉

【形】[限定] 決して勝つ見込みのない[うまくいきそうにない]‖a 〜 situation 八方ふさがりの状態.

【副】((古))少しも…ない(not at all), いささかも…ない.🔗🔉

【副】((古))少しも…ない(not at all), いささかも…ない.

【副】((南ア略式))🔗🔉

【副】((南ア略式))

1ほんのちょっと前に‖It happened 〜. たった今起きたところだ.🔗🔉

1ほんのちょっと前に‖It happened 〜. たった今起きたところだ.

2もうすぐ, 今すぐにでも‖He'll be back 〜. 彼は今にも戻ってきますよ.🔗🔉

2もうすぐ, 今すぐにでも‖He'll be back 〜. 彼は今にも戻ってきますよ.

nowt nt, nt【名】🔗🔉

nowt nt, nt

【名】🔗🔉

【名】

1((スコット・北イング))[集合的に] 雄牛(oxen);(去勢した)雄牛(bullock);粗野[無器用]な人.🔗🔉

1((スコット・北イング))[集合的に] 雄牛(oxen);(去勢した)雄牛(bullock);粗野[無器用]な人.

2((北イング))無(nothing)( →naughtin)‖There's 〜 so queer as folk. ((ことわざ))人は時として奇妙な行動をする.🔗🔉

2((北イング))無(nothing)( →naughtin)‖There's 〜 so queer as folk. ((ことわざ))人は時として奇妙な行動をする.

ジーニアス英和大辞典 ページ 49041