複数辞典一括検索+![]()
![]()
【形】🔗⭐🔉
【形】
1オリーブの実の形をした.🔗⭐🔉
1オリーブの実の形をした.
2〔解剖〕オリーブ体の.🔗⭐🔉
2〔解剖〕オリーブ体の.
▽
b
dy〔解剖〕オリーブ体《延髄の錐体の外後側にある長円形のふくらんだ部分;内部には身体の平衡・直立歩行などに関係するオリーブ核と2つの副オリーブ🔗⭐🔉
▽
b
dy〔解剖〕オリーブ体《延髄の錐体の外後側にある長円形のふくらんだ部分;内部には身体の平衡・直立歩行などに関係するオリーブ核と2つの副オリーブ核がある》.
b
dy〔解剖〕オリーブ体《延髄の錐体の外後側にある長円形のふくらんだ部分;内部には身体の平衡・直立歩行などに関係するオリーブ核と2つの副オリーブ核がある》.
ol・ive *
l
v, ((米+))-
v
〔初13c;ギリシア語 elaia (オリーブの木)〕【名】🔗⭐🔉
ol・ive *
l
v, ((米+))-
v
〔初13c;ギリシア語 elaia (オリーブの木)〕

l
v, ((米+))-
v
〔初13c;ギリシア語 elaia (オリーブの木)〕【名】🔗⭐🔉
【名】
2
オリーブの実(〜 berry)《初めは緑色で熟すと黒紫色;熟さないうちに収穫してピクルスなどにし, 熟したものからは 〜 oil を採る》.🔗⭐🔉
2
オリーブの実(〜 berry)《初めは緑色で熟すと黒紫色;熟さないうちに収穫してピクルスなどにし, 熟したものからは 〜 oil を採る》.
オリーブの実(〜 berry)《初めは緑色で熟すと黒紫色;熟さないうちに収穫してピクルスなどにし, 熟したものからは 〜 oil を採る》.
3
🔗⭐🔉
3
a(熟していない)オリーブ(の実の)色, 黄緑色(〜 green)《◆形容詞的にも用いる》‖an 〜 uniform 黄緑色の制服.🔗⭐🔉
a(熟していない)オリーブ(の実の)色, 黄緑色(〜 green)《◆形容詞的にも用いる》‖an 〜 uniform 黄緑色の制服.
b(肌の)オリーブ色《黄味がかった褐色;形容詞的にも用いる》‖an 〜 complexion (若い乙女の)オリーブ色の肌.🔗⭐🔉
b(肌の)オリーブ色《黄味がかった褐色;形容詞的にも用いる》‖an 〜 complexion (若い乙女の)オリーブ色の肌.
4[〜s](子)牛の肉の切り身をタマネギなどの野菜を巻いた煮込み料理(beef [veal] 〜s).🔗⭐🔉
4[〜s](子)牛の肉の切り身をタマネギなどの野菜を巻いた煮込み料理(beef [veal] 〜s).
ジーニアス英和大辞典 ページ 49477。