複数辞典一括検索+![]()
![]()
11[通例限定]〈歯などが〉すき間のある;〈織物・生地などが〉目の粗い, 穴のある;〈隊列などが〉散開した;〈人口(分布)が〉まばらな‖〜 soil 目の粗い土.🔗⭐🔉
11[通例限定]〈歯などが〉すき間のある;〈織物・生地などが〉目の粗い, 穴のある;〈隊列などが〉散開した;〈人口(分布)が〉まばらな‖〜 soil 目の粗い土.
12〔印刷〕行間[語間]を十分にとった;〈活字が〉白抜き書体の.🔗⭐🔉
12〔印刷〕行間[語間]を十分にとった;〈活字が〉白抜き書体の.
13〔音声〕〈母音が〉開口音の(⇔ close);〈子音が〉開口的な, 摩擦[連続]音の;〈音節が〉開音節の, 母音で終る.🔗⭐🔉
13〔音声〕〈母音が〉開口音の(⇔ close);〈子音が〉開口的な, 摩擦[連続]音の;〈音節が〉開音節の, 母音で終る.
14〔スポーツ〕相手のガードがない;〈スタンスが〉オープンの.🔗⭐🔉
14〔スポーツ〕相手のガードがない;〈スタンスが〉オープンの.
15〔音楽〕弦[開口部]を指で押さえていない, 開放の, 開口の;弱音器[消音器]をつけない.🔗⭐🔉
15〔音楽〕弦[開口部]を指で押さえていない, 開放の, 開口の;弱音器[消音器]をつけない.
16〔電気〕開放の《電流が流れないように導線が分離された状態》.🔗⭐🔉
16〔電気〕開放の《電流が流れないように導線が分離された状態》.
17〔数学〕〈集合・写像が〉開の.🔗⭐🔉
17〔数学〕〈集合・写像が〉開の.
18〔コンピュータ〕開いた, オープンした《回線やファイルが使用可能であることや拡張性があることをいう》(⇔closed).🔗⭐🔉
18〔コンピュータ〕開いた, オープンした《回線やファイルが使用可能であることや拡張性があることをいう》(⇔closed).
19〈船が〉デッキ[甲板]のない.🔗⭐🔉
19〈船が〉デッキ[甲板]のない.
20〈航空券などが〉期日指定でない, オープンの.🔗⭐🔉
20〈航空券などが〉期日指定でない, オープンの.
21〔言語〕〈単語が〉分離された, ハイフンでつながれていない複数の要素から成る.🔗⭐🔉
21〔言語〕〈単語が〉分離された, ハイフンでつながれていない複数の要素から成る.
22〔チェス〕〈縦列が〉ポーン(pawn)のない, 〈ポーンの前の駒が〉自由に動ける.🔗⭐🔉
22〔チェス〕〈縦列が〉ポーン(pawn)のない, 〈ポーンの前の駒が〉自由に動ける.
▼bl
w (w
de)
pen🔗⭐🔉
▼bl
w (w
de)
pen
((略式))[自]〈話などが〉暴露される.
[他][blow O (wide) 〜]〈計画・秘密など〉を漏らす;〈競争などの結果〉をまったく不確定にする.
w (w
de)
pen
((略式))[自]〈話などが〉暴露される.
[他][blow O (wide) 〜]〈計画・秘密など〉を漏らす;〈競争などの結果〉をまったく不確定にする.
▼l
y ones
lf (w
de)
pen to O🔗⭐🔉
▼l
y ones
lf (w
de)
pen to O
((やや略式))〈非難・攻撃など〉に身をさらす.
y ones
lf (w
de)
pen to O
((やや略式))〈非難・攻撃など〉に身をさらす.
ジーニアス英和大辞典 ページ 49623。