複数辞典一括検索+![]()
![]()
a物を置くこと, (置いた物の)位置, 向き.🔗⭐🔉
a物を置くこと, (置いた物の)位置, 向き.
b東に向ける[向く]こと, 東向き.🔗⭐🔉
b東に向ける[向く]こと, 東向き.
4(建物などの)方位測定[決定].🔗⭐🔉
4(建物などの)方位測定[決定].
5〔建築〕(教会を)主祭壇が東に入口が西に位置するように建てること.🔗⭐🔉
5〔建築〕(教会を)主祭壇が東に入口が西に位置するように建てること.
6〔心理〕定位;見当識, 指南力(しなんりょく).🔗⭐🔉
6〔心理〕定位;見当識, 指南力(しなんりょく).
7〔生物〕定位;〔動〕(渡り鳥などの)帰巣本能.🔗⭐🔉
7〔生物〕定位;〔動〕(渡り鳥などの)帰巣本能.
8〔化学〕配向.🔗⭐🔉
8〔化学〕配向.
▽
c
urse((主に米))(大学の新入生などに対する)講演, オリエンテーション課程.🔗⭐🔉
▽
c
urse((主に米))(大学の新入生などに対する)講演, オリエンテーション課程.
c
urse((主に米))(大学の新入生などに対する)講演, オリエンテーション課程.
o-ri・en・ta・tion・al 【形】🔗⭐🔉
o-ri・en・ta・tion・al
【形】🔗⭐🔉
【形】
o-ri・en・ta・tion・al・ly 【副】🔗⭐🔉
o-ri・en・ta・tion・al・ly
【副】🔗⭐🔉
【副】
o-ri・ent・ed *

ri
nt
d|
-,
-
【形】[通例複合語で](知的・情緒的に)方向づけられた, …志向の, …本位の, …を重視す🔗⭐🔉
o-ri・ent・ed *

ri
nt
d|
-,
-


ri
nt
d|
-,
-
【形】[通例複合語で](知的・情緒的に)方向づけられた, …志向の, …本位の, …を重視する‖youth-〜 TV programs 若者本位のテレビ番組/a psychologically 〜 writer 心理志向の作家/a knowledge-〜 society 知🔗⭐🔉
【形】[通例複合語で](知的・情緒的に)方向づけられた, …志向の, …本位の, …を重視する‖youth-〜 TV programs 若者本位のテレビ番組/a psychologically 〜 writer 心理志向の作家/a knowledge-〜 society 知識本位[が重視される]社会/control 〜 microcomputers 〔コンピュータ〕制御用マイコン.
−o-ri・ent・ed
-
rient
d|-
-, -
-
【連結形】…志向の‖group-〜 集団志向の.🔗⭐🔉
−o-ri・ent・ed
-
rient
d|-
-, -
-
-
rient
d|-
-, -
-
ジーニアス英和大辞典 ページ 49810。