複数辞典一括検索+![]()
![]()
3(φ比較)((正式))未解決の, 懸案の, 未決定の;〔会計〕未払いの(unpaid)‖a long 〜 problem 長い間懸案の問題/an 〜 debt of £10, 000 1万ポンドの未払いの借金.🔗⭐🔉
3(φ比較)((正式))未解決の, 懸案の, 未決定の;〔会計〕未払いの(unpaid)‖a long 〜 problem 長い間懸案の問題/an 〜 debt of £10, 000 1万ポンドの未払いの借金.
4〈株式・債権などが〉発行[発売]された.🔗⭐🔉
4〈株式・債権などが〉発行[発売]された.
ut・st
nd・ing・ly 【副】目立って, 著しく(cf. exceptionally).🔗⭐🔉
ut・st
nd・ing・ly 【副】目立って, 著しく(cf. exceptionally).🔗⭐🔉
【副】目立って, 著しく(cf. exceptionally).
ut・st
re 【動】|他|🔗⭐🔉
ut・st
re 【動】|他|🔗⭐🔉
【動】|他|
1…をにらみつけて目をそらさせる(stare down).🔗⭐🔉
1…をにらみつけて目をそらさせる(stare down).
2…をにらんでどぎまぎさせる.🔗⭐🔉
2…をにらんでどぎまぎさせる.
ut・st
te ((米))【形】【副】都市圏から遠く離れた(ところで).🔗⭐🔉
ut・st
te ((米))【形】【副】都市圏から遠く離れた(ところで).🔗⭐🔉
((米))【形】【副】都市圏から遠く離れた(ところで).
ut・st
tion 【名】🔗⭐🔉
ut・st
tion 【名】🔗⭐🔉
【名】
1(辺境の)出張所, 支所.🔗⭐🔉
1(辺境の)出張所, 支所.
2((豪))辺境の牧場;(都会などからは少し離れた所にある)先住民自治共同体.🔗⭐🔉
2((豪))辺境の牧場;(都会などからは少し離れた所にある)先住民自治共同体.
3(ラジオ放送の)支局.🔗⭐🔉
3(ラジオ放送の)支局.
【副】【形】((シンガポール・マレーシア))(話し手の住む地域から)離れて[た], 地域外へ[の];((インド))住む地域から離れた地で働く[働いて].🔗⭐🔉
【副】【形】((シンガポール・マレーシア))(話し手の住む地域から)離れて[た], 地域外へ[の];((インド))住む地域から離れた地で働く[働いて].
▽
ch
que((インド))振り出された場所とは異なる場所で現金化される小切手.🔗⭐🔉
▽
ch
que((インド))振り出された場所とは異なる場所で現金化される小切手.
ch
que((インド))振り出された場所とは異なる場所で現金化される小切手.
ジーニアス英和大辞典 ページ 50006。