複数辞典一括検索+

【名】誇張(表現)(⇔ understatement).🔗🔉

【名】誇張(表現)(⇔ understatement).

🔗🔉

[解説] この語法は英国人の understatement に対比して米国人の特徴とされている: a superhero 超英雄 / a hell of a lot of money しこたまの金 / I could kill you. ぶつわよ.

ver・stted 【形】粉飾の.🔗🔉

ver・stted

【形】粉飾の.🔗🔉

【形】粉飾の.

ver・sty ((米+))【動】|他|🔗🔉

ver・sty ((米+))

【動】|他|🔗🔉

【動】|他|

1…のあとまで滞在する《◆通例次の句で》‖〜 one's welcome [leave] 長居しすぎて嫌われる[愛想をつかされる].🔗🔉

1…のあとまで滞在する《◆通例次の句で》‖〜 one's welcome [leave] 長居しすぎて嫌われる[愛想をつかされる].

2((米))〔商〕 …の売りの時期を失する.🔗🔉

2((米))〔商〕 …の売りの時期を失する.

3((豪・NZ))〈外国人が〉〈許可期限〉を超えて長期滞在[在留]する‖〜 one's visas ビザの限度を超えて滞在する.🔗🔉

3((豪・NZ))〈外国人が〉〈許可期限〉を超えて長期滞在[在留]する‖〜 one's visas ビザの限度を超えて滞在する.

|自|長居しすぎる.🔗🔉

|自|長居しすぎる.

ver・styer 【名】🔗🔉

ver・styer

【名】🔗🔉

【名】

1長居する人.🔗🔉

1長居する人.

2((豪・NZ))不法長期滞在者《◆もとは主に, ビザが切れてもニュージーランドに滞在しているポリネシア系移民のことをいった》.🔗🔉

2((豪・NZ))不法長期滞在者《◆もとは主に, ビザが切れてもニュージーランドに滞在しているポリネシア系移民のことをいった》.

【名】オーバーステア《自動車がカーブを曲るとき, 後輪が外側へ横すべりすることにより, ハンドルの切り方に比べて小さく回ること;cf. understeer》.🔗🔉

【名】オーバーステア《自動車がカーブを曲るとき, 後輪が外側へ横すべりすることにより, ハンドルの切り方に比べて小さく回ること;cf. understeer》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 50116