複数辞典一括検索+![]()
![]()
((視覚方言))【形】【名】=old(→ ole).🔗⭐🔉
((視覚方言))【形】【名】=old(→ ole).
ow・da・cious
o
d


s
【形】((視覚方言))=audacious(→ oudacious).🔗⭐🔉
ow・da・cious
o
d


s
o
d


s
【形】((視覚方言))=audacious(→ oudacious).🔗⭐🔉
【形】((視覚方言))=audacious(→ oudacious).
owe **


〔初12c以前;古英語
gan (所有する). cf. own 「支払わねばならない」〕🔗⭐🔉
owe **


〔初12c以前;古英語
gan (所有する). cf. own 「支払わねばならない」〕



〔初12c以前;古英語
gan (所有する). cf. own 「支払わねばならない」〕
【動】(ow・ing)|他|🔗⭐🔉
【動】(ow・ing)|他|
1
[SVO1O2 (for O3)/SVO2 to O1 (for O3)]〈人が〉O1🔗⭐🔉
1
[SVO1O2 (for O3)/SVO2 to O1 (for O3)]〈人が〉O1〈人・店など〉に(O3〈物〉の)O2〈金・代金〉を借りている《◆このほか [SVO1 for O3][SVO2 for O3] も可能》‖I 〜 my brother $5. = I 〜 $5 to my brother. 兄に5ドル借りている/How much do I 〜 you? おいくらですか《◆What do I 〜 you? ともいう》/I still 〜 three hundred thousand yen for [on] my car. まだ車の支払いが30万円残っている.
[SVO1O2 (for O3)/SVO2 to O1 (for O3)]〈人が〉O1〈人・店など〉に(O3〈物〉の)O2〈金・代金〉を借りている《◆このほか [SVO1 for O3][SVO2 for O3] も可能》‖I 〜 my brother $5. = I 〜 $5 to my brother. 兄に5ドル借りている/How much do I 〜 you? おいくらですか《◆What do I 〜 you? ともいう》/I still 〜 three hundred thousand yen for [on] my car. まだ車の支払いが30万円残っている.
2
[SVO1 to O2]〈人などが〉O1〈物・事〉に関してO2〈人・事〉のおかげをこうむる‖I 〜 my succe🔗⭐🔉
2
[SVO1 to O2]〈人などが〉O1〈物・事〉に関してO2〈人・事〉のおかげをこうむる‖I 〜 my success to you [good luck]. 私が成功したのはあなたのおかげです[幸運によるものです]《◆×I 〜 you my success. は不可》/I 〜 what I am to you. 今日の私があるのはあなたのおかげです《◆×I 〜 you what I am. は不可》/You 〜 it to your friends that you have been able to redeem your honor. 君が名誉を回復できたのは友人たちのおかげです/His poetry 〜s a little [a great deal] to the famous poet. 彼の詩はその有名な詩人の影響を少し[とても]受けている/It is to him that the country 〜s the great dictionary of the English language. その国が偉大な英語辞書を持つのは彼のおかげです/To what do I 〜 the pleasure of this unexpected visit? 思いがけない時に訪ねてくださって本当に誰にお礼を言ったらいいのかしら.
[SVO1 to O2]〈人などが〉O1〈物・事〉に関してO2〈人・事〉のおかげをこうむる‖I 〜 my success to you [good luck]. 私が成功したのはあなたのおかげです[幸運によるものです]《◆×I 〜 you my success. は不可》/I 〜 what I am to you. 今日の私があるのはあなたのおかげです《◆×I 〜 you what I am. は不可》/You 〜 it to your friends that you have been able to redeem your honor. 君が名誉を回復できたのは友人たちのおかげです/His poetry 〜s a little [a great deal] to the famous poet. 彼の詩はその有名な詩人の影響を少し[とても]受けている/It is to him that the country 〜s the great dictionary of the English language. その国が偉大な英語辞書を持つのは彼のおかげです/To what do I 〜 the pleasure of this unexpected visit? 思いがけない時に訪ねてくださって本当に誰にお礼を言ったらいいのかしら.
ジーニアス英和大辞典 ページ 50142。