複数辞典一括検索+

2かい状のもの;食べ物を混ぜるしゃもじ;溶融鉱物の撹拌棒;陶工のこて;外輪船の水かき板;カメのひれ足;卓球のラケット;信号腕;((米))パドル《体罰用の(かい状)🔗🔉

2かい状のもの;食べ物を混ぜるしゃもじ;溶融鉱物の撹拌棒;陶工のこて;外輪船の水かき板;カメのひれ足;卓球のラケット;信号腕;((米))パドル《体罰用の(かい状)板》;(宇宙船の)太陽電池支持体;〔医学〕(心臓に刺激を与えるための)かい形電極.

3=〜 wheel.🔗🔉

4(水門などの)仕切板.🔗🔉

4(水門などの)仕切板.

【動】|他||自|🔗🔉

【動】|他||自|

1(…を)かいでこぐ, こいで進める[進む]‖He 〜d up the river for ten miles. 彼は10マイル川をかいでこいで上った.🔗🔉

1(…を)かいでこぐ, こいで進める[進む]‖He 〜d up the river for ten miles. 彼は10マイル川をかいでこいで上った.

2(…を)犬かきで泳ぐ.🔗🔉

2(…を)犬かきで泳ぐ.

3(…を)へら[しゃもじ]でかきまぜる.🔗🔉

3(…を)へら[しゃもじ]でかきまぜる.

5〈蒸気船が〉外輪で進む.🔗🔉

5〈蒸気船が〉外輪で進む.

6((米略式))(…を)(平手などで体罰として)たたく, 打つ.🔗🔉

6((米略式))(…を)(平手などで体罰として)たたく, 打つ.

▼paddle one's own canoe🔗🔉

▼paddle one's own canoe →canoe 【名】.

bll〔球技〕パドルボール《ハンドボールに似た球技;ラケット(paddle)を用いて行なう》.🔗🔉

bll〔球技〕パドルボール《ハンドボールに似た球技;ラケット(paddle)を用いて行なう》.

bat [stamer](外輪の付いた)蒸気船(((米)) sidewheeler).🔗🔉

bat [stamer](外輪の付いた)蒸気船(((米)) sidewheeler).

bx(外輪の)上部おおい.🔗🔉

bx(外輪の)上部おおい.

tnnis〔球技〕パドルテニス《テニス・ハンドボール・スカッシュを融合した屋外の球技》.🔗🔉

tnnis〔球技〕パドルテニス《テニス・ハンドボール・スカッシュを融合した屋外の球技》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 50225