複数辞典一括検索+![]()
![]()
1〔植〕パピルス, カミガヤツリ(Cyperus papyus)《ナイル川原産カヤツリグサ科カヤツリグサ属の水生植物;活力・清新さの象徴;paper plant, Egyptian paper rush と🔗⭐🔉
1〔植〕パピルス, カミガヤツリ(Cyperus papyus)《ナイル川原産カヤツリグサ科カヤツリグサ属の水生植物;活力・清新さの象徴;paper plant, Egyptian paper rush ともいう》.
2パピルス紙;パピルス写本[古文書].🔗⭐🔉
2パピルス紙;パピルス写本[古文書].
par1
p
|p

〔初17c;ラテン語 par (同等であるもの;等しい). cf. pair〕【名】🔗⭐🔉
par1
p
|p

〔初17c;ラテン語 par (同等であるもの;等しい). cf. pair〕
p
|p

〔初17c;ラテン語 par (同等であるもの;等しい). cf. pair〕【名】🔗⭐🔉
【名】
1[時に a 〜] 同等, 同位, 等価‖She is quite on [to] (a) 〜 with her brother in intelligence. 彼女は兄に劣らず頭がいい.🔗⭐🔉
1[時に a 〜] 同等, 同位, 等価‖She is quite on [to] (a) 〜 with her brother in intelligence. 彼女は兄に劣らず頭がいい.
2標準, 基準, 平均;((略式))(健康の)常態‖above
標準以上で/below [under, not up to]
標準以下で;(体調が)ふだんより悪くて.🔗⭐🔉
2標準, 基準, 平均;((略式))(健康の)常態‖above
標準以上で/below [under, not up to]
標準以下で;(体調が)ふだんより悪くて.
標準以上で/below [under, not up to]
標準以下で;(体調が)ふだんより悪くて.
3〔金融〕額面(価格), 平価‖the 〜 of exchange 為替平価/at [above] 〜 額面どおり[より上]で.🔗⭐🔉
3〔金融〕額面(価格), 平価‖the 〜 of exchange 為替平価/at [above] 〜 額面どおり[より上]で.
4〔ゴルフ〕パー《各ホールごとの基準打数; →bogey1 2》. [関連] birdie, eagle, double eagle [albatross]《par よりそれぞれ1打, 2打, 3打少なく上がること》;boge🔗⭐🔉
4〔ゴルフ〕パー《各ホールごとの基準打数; →bogey1 2》. [関連] birdie, eagle, double eagle [albatross]《par よりそれぞれ1打, 2打, 3打少なく上がること》;bogey, double bogey, triple bogey《par よりそれぞれ1打, 2打, 3打多く上がること》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 50392。