複数辞典一括検索+![]()
![]()
【形】〔企画などに〕たずさわる, 関与する〔in, of〕.🔗⭐🔉
【形】〔企画などに〕たずさわる, 関与する〔in, of〕.
▽
observ
tion〔言語〕会話参加者自身による観察.🔗⭐🔉
▽
observ
tion〔言語〕会話参加者自身による観察.
observ
tion〔言語〕会話参加者自身による観察.
par・tic-i・pate **
p
t
s
p
t, p
-|p
-
〔初16c;ラテン語 participatus. parti- (部分)+-cipate (…を取る)〕🔗⭐🔉
par・tic-i・pate **
p
t
s
p
t, p
-|p
-
〔初16c;ラテン語 participatus. parti- (部分)+-cipate (…を取る)〕
p
t
s
p
t, p
-|p
-
〔初16c;ラテン語 participatus. parti- (部分)+-cipate (…を取る)〕
【動】|自|((正式))🔗⭐🔉
【動】|自|((正式))
2
[SV of O]〈物が〉〈性質など〉を帯びる, …の気味がある‖His looks 〜d of pride. 彼の様子には誇らしげなところがあった.🔗⭐🔉
2
[SV of O]〈物が〉〈性質など〉を帯びる, …の気味がある‖His looks 〜d of pride. 彼の様子には誇らしげなところがあった.
[SV of O]〈物が〉〈性質など〉を帯びる, …の気味がある‖His looks 〜d of pride. 彼の様子には誇らしげなところがあった.
ジーニアス英和大辞典 ページ 50524。
