複数辞典一括検索+![]()
![]()
1
((正式))(個々の)項目, 事項‖be right in every 〜 [all 〜s] あらゆる点で正しい.🔗⭐🔉
1
((正式))(個々の)項目, 事項‖be right in every 〜 [all 〜s] あらゆる点で正しい.
((正式))(個々の)項目, 事項‖be right in every 〜 [all 〜s] あらゆる点で正しい.
2((正式))[〜s] 詳細, 明細;〔法律〕明細書‖give all the 〜s of the case 事件の詳細をすべて述べる/g
[
nter]
nto
s 詳細にわたる/t🔗⭐🔉
2((正式))[〜s] 詳細, 明細;〔法律〕明細書‖give all the 〜s of the case 事件の詳細をすべて述べる/g
[
nter]
nto
s 詳細にわたる/t
ke [wr
te] d
wn his
s 彼の住所氏名などを書き留める.
[
nter]
nto
s 詳細にわたる/t
ke [wr
te] d
wn his
s 彼の住所氏名などを書き留める.
3
(場所の)特色, 名物‖This is a London 〜 ... A fog. 〈Charles Dickens〉 これがロンドン名物の霧である.🔗⭐🔉
3
(場所の)特色, 名物‖This is a London 〜 ... A fog. 〈Charles Dickens〉 これがロンドン名物の霧である.
(場所の)特色, 名物‖This is a London 〜 ... A fog. 〈Charles Dickens〉 これがロンドン名物の霧である.
4〔論理〕[the 〜] 特殊, 特称;
個体(individual).🔗⭐🔉
4〔論理〕[the 〜] 特殊, 特称;
個体(individual).
個体(individual).
▼
in part
cular🔗⭐🔉
▼
in part
cular
特に, とりわけ, ことさらに(particularly)(⇔ in general)‖“Do you have anything to do?”“Nothing in 〜.”「何かすることがあるの?」「いや別に」/Gogh and Gauguin have been seen as important precursors of the movement, in 〜 for their use of color. ゴッホとゴーギャンは(印象派主義)運動の重要な先駆者とみなされていますが, 特に色彩の用い方においてそうです.
in part
cular
特に, とりわけ, ことさらに(particularly)(⇔ in general)‖“Do you have anything to do?”“Nothing in 〜.”「何かすることがあるの?」「いや別に」/Gogh and Gauguin have been seen as important precursors of the movement, in 〜 for their use of color. ゴッホとゴーギャンは(印象派主義)運動の重要な先駆者とみなされていますが, 特に色彩の用い方においてそうです.
ジーニアス英和大辞典 ページ 50530。