複数辞典一括検索+

【名】〔貝類〕ヘリトリアワビ(Haliotis iris)《ニュージーランド産;食用;貝殻は装身具・釣針として用いられる》.🔗🔉

【名】〔貝類〕ヘリトリアワビ(Haliotis iris)《ニュージーランド産;食用;貝殻は装身具・釣針として用いられる》.

pau・ci・ty psti【名】🔗🔉

pau・ci・ty psti

【名】🔗🔉

【名】

1少数;少量.🔗🔉

1少数;少量.

2〔…の〕不足, 欠乏〔of〕‖a 〜 of evidence 証拠不足.🔗🔉

2〔…の〕不足, 欠乏〔of〕‖a 〜 of evidence 証拠不足.

Paul pl, ((米+)) pl〔ラテン語 Paulus より. 「小さい」が原義〕【名】🔗🔉

Paul pl, ((米+)) pl〔ラテン語 Paulus より. 「小さい」が原義〕

【名】🔗🔉

【名】

1ポール《🔗🔉

1ポール《

a男の名.🔗🔉

a男の名.

bAlice 〜 1885-1977;米国の婦人運動家;National Woman's Party を結成;女性の権利の平等を求め活躍した.🔗🔉

bAlice 〜 1885-1977;米国の婦人運動家;National Woman's Party を結成;女性の権利の平等を求め活躍した.

cLes 〜 1915-;米国のジャズギタリスト・ギター制作者;本名 Lester Polfus》.🔗🔉

cLes 〜 1915-;米国のジャズギタリスト・ギター制作者;本名 Lester Polfus》.

2パウロ《Saint 〜 ?-67?;キリスト教最初期の伝道者;ローマで殉教死した;祝日6月29日》.🔗🔉

2パウロ《Saint 〜 ?-67?;キリスト教最初期の伝道者;ローマで殉教死した;祝日6月29日》.

4〜 I🔗🔉

4〜 I

aパーベル1世《1754-1801;ロシア皇帝(1796-1801);Catherine IIの子》.🔗🔉

aパーベル1世《1754-1801;ロシア皇帝(1796-1801);Catherine IIの子》.

bパウロス1世《1901-64;ギリシア国王 (1947-64);ConstantineIの子》.🔗🔉

bパウロス1世《1901-64;ギリシア国王 (1947-64);ConstantineIの子》.

5〜 III パウルス3世《1468-1549;イタリアの聖職者;ローマ教皇(1534-49);イングランド王 Henry VIII を破門(1538);本名 Alessandro Farnese》.🔗🔉

5〜 III パウルス3世《1468-1549;イタリアの聖職者;ローマ教皇(1534-49);イングランド王 Henry VIII を破門(1538);本名 Alessandro Farnese》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 50667