複数辞典一括検索+

1特性, 特質, 特色.🔗🔉

1特性, 特質, 特色.

2変った点, 異様さ, 奇抜, 奇癖;癖‖the 〜 of his pronunciation 彼の発音の癖.🔗🔉

2変った点, 異様さ, 奇抜, 奇癖;癖‖the 〜 of his pronunciation 彼の発音の癖.

3特有[独特]な物‖These products are a 〜 of the region. この産物はその地方の特産だ.🔗🔉

3特有[独特]な物‖These products are a 〜 of the region. この産物はその地方の特産だ.

pe・cu・liar・ly pkjljli, p-|-li-【副】🔗🔉

pe・cu・liar・ly pkjljli, p-|-li-

【副】🔗🔉

【副】

1特に, 特別に(especially)‖a 〜 interesting book 特に面白い本.🔗🔉

1特に, 特別に(especially)‖a 〜 interesting book 特に面白い本.

2奇妙に, 変に‖behave 〜 変ったふるまいをする.🔗🔉

2奇妙に, 変に‖behave 〜 変ったふるまいをする.

3独特に, 特有に‖〜 British 英国人に特有の.🔗🔉

3独特に, 特有に‖〜 British 英国人に特有の.

【名】〔ローマ法〕特有財産《父から子に, 主人から奴隷に私有を許された財産》.🔗🔉

【名】〔ローマ法〕特有財産《父から子に, 主人から奴隷に私有を許された財産》.

pe・cu・ni・ar-y pkjniri, p-|-niri〔初16c;ラテン語 pecuniarius (金銭の). pecuni- (金銭)+-ary (…に関する)〕【形】[通例🔗🔉

pe・cu・ni・ar-y pkjniri, p-|-niri〔初16c;ラテン語 pecuniarius (金銭の). pecuni- (金銭)+-ary (…に関する)〕

【形】[通例限定]🔗🔉

【形】[通例限定]

1金銭(上)の(financial, monetary)‖She is in 〜 difficulties. 彼女は金に困っている.🔗🔉

1金銭(上)の(financial, monetary)‖She is in 〜 difficulties. 彼女は金に困っている.

ジーニアス英和大辞典 ページ 50750