複数辞典一括検索+![]()
![]()
▼p
el b
ck🔗⭐🔉
▼p
el b
ck
[他]〈ズボンのすそなど〉を折り返す.
el b
ck
[他]〈ズボンのすそなど〉を折り返す.
▼p
el
ff🔗⭐🔉
▼p
el
ff
[自]
(1) →|自| 3.
(2)((略式))(暑い時や運動前に)衣服を(すっかり)脱ぐ.
(3)(グループから)(一時的に)離れて別行動をとる.
(4)((俗))立ち去る;それる, はずれる(depart).
el
ff
[自]
(1) →|自| 3.
(2)((略式))(暑い時や運動前に)衣服を(すっかり)脱ぐ.
(3)(グループから)(一時的に)離れて別行動をとる.
(4)((俗))立ち去る;それる, はずれる(depart).
▼p
el
ut🔗⭐🔉
▼p
el
ut
[自]((俗))
(1)(タイヤの跡が残るほど)車を急に加速する.
(2)急いで立ち去る.
el
ut
[自]((俗))
(1)(タイヤの跡が残るほど)車を急に加速する.
(2)急いで立ち去る.
【名】
(果物などの)皮, むいた皮‖grate citrus 〜 かんきつ類の皮をおろし金でおろす.🔗⭐🔉
【名】
(果物などの)皮, むいた皮‖grate citrus 〜 かんきつ類の皮をおろし金でおろす.
peel・a-ble 【形】🔗⭐🔉
peel・a-ble
【形】🔗⭐🔉
【形】
1〈果物などが〉皮のむける.🔗⭐🔉
1〈果物などが〉皮のむける.
2〈ラベルなどが〉はがしてまた使える.🔗⭐🔉
2〈ラベルなどが〉はがしてまた使える.
peel2 【名】🔗⭐🔉
peel2
【名】🔗⭐🔉
【名】
1長柄の木べら《パンをオーブンから出し入れするのに用いる》.🔗⭐🔉
1長柄の木べら《パンをオーブンから出し入れするのに用いる》.
2〔印刷〕T 型棒《刷りたての印刷物を乾かすためにかけるもの》.🔗⭐🔉
2〔印刷〕T 型棒《刷りたての印刷物を乾かすためにかけるもの》.
【名】〔英史〕ピール《16世紀にイングランドとスコットランドの境界地方に攻撃を見張るために建てた望楼つきの要塞》.🔗⭐🔉
【名】〔英史〕ピール《16世紀にイングランドとスコットランドの境界地方に攻撃を見張るために建てた望楼つきの要塞》.
peel4 【名】((視覚方言))=pill.🔗⭐🔉
peel4
【名】((視覚方言))=pill.🔗⭐🔉
【名】((視覚方言))=pill.
Peel
p
l
【名】🔗⭐🔉
Peel
p
l
p
l
【名】🔗⭐🔉
【名】
1ピール《Sir Robert 〜
1788-1850;英国の政治家;首相(1834-35, 1841-46);内相在任中に警察制度を確立した;巡査を bobby というのはこの人の愛称から》.🔗⭐🔉
1ピール《Sir Robert 〜
1788-1850;英国の政治家;首相(1834-35, 1841-46);内相在任中に警察制度を確立した;巡査を bobby というのはこの人の愛称から》.
1788-1850;英国の政治家;首相(1834-35, 1841-46);内相在任中に警察制度を確立した;巡査を bobby というのはこの人の愛称から》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 50772。