複数辞典一括検索+![]()
![]()
【形】5歩格の.🔗⭐🔉
【形】5歩格の.
pen・tam-i・dine
pent
m
d
n, -d
n
【名】〔薬学〕ペンタミジン《抗原虫薬;原虫による疾患の治療, 特に小児の原虫(Pneumocystis 🔗⭐🔉
pen・tam-i・dine
pent
m
d
n, -d
n
pent
m
d
n, -d
n
【名】〔薬学〕ペンタミジン《抗原虫薬;原虫による疾患の治療, 特に小児の原虫(Pneumocystis carinii)によるカリニ肺炎の治療に使用》.🔗⭐🔉
【名】〔薬学〕ペンタミジン《抗原虫薬;原虫による疾患の治療, 特に小児の原虫(Pneumocystis carinii)によるカリニ肺炎の治療に使用》.
pen・tane
p
nte
n
【名】〔化学〕ペンタン(C5H12).🔗⭐🔉
pen・tane
p
nte
n
p
nte
n
【名】〔化学〕ペンタン(C5H12).🔗⭐🔉
【名】〔化学〕ペンタン(C5H12).
pen・tan・gle
p
nt


, ((英+))

【名】=pentagram.🔗⭐🔉
pen・tan・gle
p
nt


, ((英+))


p
nt


, ((英+))


【名】=pentagram.🔗⭐🔉
【名】=pentagram.
pen・tan・gu・lar
pent

j
l
【形】五角形の(pentagonal).🔗⭐🔉
pen・tan・gu・lar
pent

j
l

pent

j
l

【形】五角形の(pentagonal).🔗⭐🔉
【形】五角形の(pentagonal).
pen・ta・n
-ic
cid
p
nt
n

k-
〔化学〕吉草酸, ペンタン酸(CH3(CH2)3🔗⭐🔉
pen・ta・n
-ic
cid
p
nt
n

k-
〔化学〕吉草酸, ペンタン酸(CH3(CH2)3COOH)《無色のカルボン酸;香料・調味料・医薬をつくるのに使用;valeric acid ともいう》.
-ic
cid
p
nt
n

k-
〔化学〕吉草酸, ペンタン酸(CH3(CH2)3COOH)《無色のカルボン酸;香料・調味料・医薬をつくるのに使用;valeric acid ともいう》.
pen・ta・nol
p
nt
n
(
)l, ((米+))-n
l
【名】〔化学〕ペンタノール(C5H11OH)《フーゼル油の主成分🔗⭐🔉
pen・ta・nol
p
nt
n
(
)l, ((米+))-n
l
p
nt
n
(
)l, ((米+))-n
l
【名】〔化学〕ペンタノール(C5H11OH)《フーゼル油の主成分;amyl [pentyl] alcohol ともいう》.🔗⭐🔉
【名】〔化学〕ペンタノール(C5H11OH)《フーゼル油の主成分;amyl [pentyl] alcohol ともいう》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 50863。