複数辞典一括検索+![]()
![]()
a((米))〔言語〕終止符, ピリオド(((英)) full stop);省略点;小数点.🔗⭐🔉
a((米))〔言語〕終止符, ピリオド(((英)) full stop);省略点;小数点.
b((やや古))(文末の)休止.🔗⭐🔉
b((やや古))(文末の)休止.
5〔数学・物理・天文〕周期;〔化学〕周期《周期表の横の列を示す》‖a 〜 of revolution〔天文〕公転周期.🔗⭐🔉
5〔数学・物理・天文〕周期;〔化学〕周期《周期表の横の列を示す》‖a 〜 of revolution〔天文〕公転周期.
6[しばしば one's 〜s] 月経(期間), メンス《◆menstrual 〜 の婉曲語》‖have one's 〜 生理中である( →menstruate).🔗⭐🔉
6[しばしば one's 〜s] 月経(期間), メンス《◆menstrual 〜 の婉曲語》‖have one's 〜 生理中である( →menstruate).
7(病気・発達などの)段階, 過程.🔗⭐🔉
7(病気・発達などの)段階, 過程.
8((正式))終り, 結末, 最終段階(end)‖come to a 〜 終る/put a 〜 to ... …を終らせる(=bring ... to an end).🔗⭐🔉
8((正式))終り, 結末, 最終段階(end)‖come to a 〜 終る/put a 〜 to ... …を終らせる(=bring ... to an end).
9〔地質〕紀( →era 3).🔗⭐🔉
9〔地質〕紀( →era 3).
10〔修辞〕完全文;掉尾(とうび)文(⇔ loose sentence)《複文で文尾に主節がある文. これによって最後まで読ませて文意を完得させる効果がある;periodic sentence ともいう》;((🔗⭐🔉
10〔修辞〕完全文;掉尾(とうび)文(⇔ loose sentence)《複文で文尾に主節がある文. これによって最後まで読ませて文意を完得させる効果がある;periodic sentence ともいう》;((古))[〜s] 美文;(ギリシア・ローマ古典散文で)2つ以上の節から成る文.
ジーニアス英和大辞典 ページ 50955。