複数辞典一括検索+

【名】悪事を働くこと;悪事, 犯行‖the 〜 of crimes against humanity 人間性[人道]に反する犯罪行為.🔗🔉

【名】悪事を働くこと;悪事, 犯行‖the 〜 of crimes against humanity 人間性[人道]に反する犯罪行為.

【名】犯人, 犯罪者《◆((やや俗))perp ともいう》.🔗🔉

【名】犯人, 犯罪者《◆((やや俗))perp ともいう》.

per・pet・u-al *pptul, ((英))-tju-〔初14c;ラテン語 perpetuus (連続した, 永続する). 「per- (…を通り抜けて)+-petu (行く)+-al=乗り越えて進🔗🔉

per・pet・u-al *pptul, ((英))-tju-〔初14c;ラテン語 perpetuus (連続した, 永続する). 「per- (…を通り抜けて)+-petu (行く)+-al=乗り越えて進んで行く性質をもった」〕

(【略】perp.)【形】(φ比較)[通例限定]🔗🔉

(【略】perp.)【形】(φ比較)[通例限定]

1((正式))永久の, 永続する(permanent)‖The top of the mountain is enveloped in 〜 snow. その山頂は万年雪に包まれている.🔗🔉

1((正式))永久の, 永続する(permanent)‖The top of the mountain is enveloped in 〜 snow. その山頂は万年雪に包まれている.

2絶え間のない(繰り返しの), ひっきりなしの《◆continual より堅い語》;((略式))頻繁な, たびたびの(frequent)‖a 〜 stream of visitors ひっきりなしにやってくる訪問者/I am tired of 🔗🔉

2絶え間のない(繰り返しの), ひっきりなしの《◆continual より堅い語》;((略式))頻繁な, たびたびの(frequent)‖a 〜 stream of visitors ひっきりなしにやってくる訪問者/I am tired of her 〜 requests for money. 彼女のたび重なる金の無心にうんざりしている/a 〜 complaint 絶え間のない不平不満.

ジーニアス英和大辞典 ページ 51001