複数辞典一括検索+

|他|🔗🔉

|他|

1🔗🔉

1

a[SVO]〈人が〉〈人〉を〔…で〕説得する(convince)〔with〕;[SVO into O/doing] O〈人〉を説得し🔗🔉

a[SVO]〈人が〉〈人〉を〔…で〕説得する(convince)〔with〕;[SVO into O/doing] O〈人〉を説得して O〈事〉をさせる;[SVO out of O/doing] O〈人〉を説得して O〈事〉をやめさせる‖〜 him over [up, in] 彼を説得して向うへ行かせる[起す, 中に入らせる]/〜 him into [out of, away from] his resignation 彼を説得して辞職をさせる[断念させる].

b[SVO to do/that節]〈人が〉〈人〉を説得して…させる‖〜 her not to do it 彼女を説得してそうするのをやめさせる(=((正式)) dissuade h🔗🔉

b[SVO to do/that節]〈人が〉〈人〉を説得して…させる‖〜 her not to do it 彼女を説得してそうするのをやめさせる(=((正式)) dissuade her from doing it)/We 〜d her to go to law school.=We 〜d her that she (((主に英))should) go to law school. 我々は彼女を説得して法学大学院に進学させた.

🔗🔉

[語法] to 不定詞・that 節を伴う場合, 説得が成功したことを含意. 伴わない場合は説得が成功したとは限らない(cf. coax): I 〜d him to do that. 彼を説得してそれをさせた《◆「そうするために説得した」の意にはならない》/I 〜d him, but he wouldn't do it. 彼を説得したが, 彼はそうしようとはしなかった.

ジーニアス英和大辞典 ページ 51043