複数辞典一括検索+

【名】((視覚方言))=pith.🔗🔉

【名】((視覚方言))=pith.

pth-i・dine hydrochlride pdn-〔薬学〕塩酸ペチジン《鎮静効力がモルヒネより弱く, 塩酸塩は出産時の痛みの緩和など🔗🔉

pth-i・dine hydrochlride pdn-〔薬学〕塩酸ペチジン《鎮静効力がモルヒネより弱く, 塩酸塩は出産時の痛みの緩和などに広く使われている合成鎮痛薬;meperidine hydrochloride ともいう》.

【形】((視覚方言))=pithy.🔗🔉

【形】((視覚方言))=pithy.

【形】〈ワインが〉軽い発泡性の.🔗🔉

【形】〈ワインが〉軽い発泡性の.

【形】〔植〕葉柄から生じる, 葉柄に支えられた[にくっついた].🔗🔉

【形】〔植〕葉柄から生じる, 葉柄に支えられた[にくっついた].

pet-i-o・lateptilt, ptilt, -・lat・ed -ltd【形】〔植〕葉柄🔗🔉

pet-i-o・lateptilt, ptilt, -・lat・ed -ltd

【形】〔植〕葉柄を有する, 有柄の(cf. sessile).🔗🔉

【形】〔植〕葉柄を有する, 有柄の(cf. sessile).

【名】〔植〕葉柄(へい)(leafstalk);〔昆虫〕腹柄《ハチやアリの胸部と腹部の間にあるくびれた部分》.🔗🔉

【名】〔植〕葉柄(へい)(leafstalk);〔昆虫〕腹柄《ハチやアリの胸部と腹部の間にあるくびれた部分》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 51080