複数辞典一括検索+

3収穫機, ピッカー《野菜や果物を収穫するための特別な機械》.🔗🔉

3収穫機, ピッカー《野菜や果物を収穫するための特別な機械》.

4つまびく人, ギタリスト.🔗🔉

4つまびく人, ギタリスト.

【名】〔紡織〕(織機の)杼(ひ)を打つ道具, 杼打ち工.🔗🔉

【名】〔紡織〕(織機の)杼(ひ)を打つ道具, 杼打ち工.

【名】(複 〜, 〜s)〔魚〕🔗🔉

【名】(複 〜, 〜s)〔魚〕

1((米))[修飾語を伴って](淡水の)小魚, ((英))小さいカワカマス.🔗🔉

1((米))[修飾語を伴って](淡水の)小魚, ((英))小さいカワカマス.

2=walleye(d) pike.🔗🔉

2walleye(d) pike.

〔植〕【名】ミズアオイ《アメリカ大陸産のミズアオイ科ミズアオイ属(Pontederia)の水草の総称;特に P. cordata》.🔗🔉

〔植〕【名】ミズアオイ《アメリカ大陸産のミズアオイ科ミズアオイ属(Pontederia)の水草の総称;特に P. cordata》.

【形】ミズアオイの.🔗🔉

【形】ミズアオイの.

【名】ピカリング《🔗🔉

【名】ピカリング《

1Edward Charles 〜 1846-1919;米国の天文学者;子午線光度計を発明.🔗🔉

1Edward Charles 〜 1846-1919;米国の天文学者;子午線光度計を発明.

2William Hayward 〜 1910-;ニュージーランド生れの米国の技師;科学衛星 Explorer 1号(1958)やその他惑星無人探査機打ち上げにかかわった.🔗🔉

2William Hayward 〜 1910-;ニュージーランド生れの米国の技師;科学衛星 Explorer 1号(1958)やその他惑星無人探査機打ち上げにかかわった.

3William Henry 〜 1858-1938;米国の天文学者;フェーベ(土星の第9衛星)を発見;1の弟.🔗🔉

3William Henry 〜 1858-1938;米国の天文学者;フェーベ(土星の第9衛星)を発見;1の弟.

ジーニアス英和大辞典 ページ 51288