複数辞典一括検索+

pock pk【名】🔗🔉

pock pk

【名】🔗🔉

【名】

1膿泡(のうほう), 痘疹(とうしん)(pustule)《天然痘などによる発疹》.🔗🔉

1膿泡(のうほう), 痘疹(とうしん)(pustule)《天然痘などによる発疹》.

2痘痕, あばた(pockmark).🔗🔉

2痘痕, あばた(pockmark).

【動】=pockmark.🔗🔉

【動】=pockmark.

【形】あばたのある(pockmarked).🔗🔉

【形】あばたのある(pockmarked).

pock・et **pkt〔初15c;アングロノルマン語 pokete (小袋). pock- (袋)+-et (指小辞)〕🔗🔉

pock・et **pkt〔初15c;アングロノルマン語 pokete (小袋). pock- (袋)+-et (指小辞)〕

【名】🔗🔉

【名】

1ポケット(【略】 pkt)‖an inside 〜 内ポケット/He put his hand in his trouser 〜. 彼はズボンのポケットに手を入れた.🔗🔉

1ポケット(【略】 pkt)‖an inside 〜 内ポケット/He put his hand in his trouser 〜. 彼はズボンのポケットに手を入れた.

2[通例 a/one's 〜](金銭を入れる所としての)ポケット;所持金;収入, 資力, 財力‖have 〜s [a deep 〜] 十分な富がある/an🔗🔉

2[通例 a/one's 〜](金銭を入れる所としての)ポケット;所持金;収入, 資力, 財力‖have 〜s [a deep 〜] 十分な富がある/an empty 〜 無一文(の人)/pay out of (one's) 〜 自腹を切って払う.

3ポケットに似たもの;(物を入れる)穴, くぼみ;仕切り, 囲い《車のドアや列車・飛行機などの座席の物入れ・窓枠の戸袋など》;((米))山あい, 谷間.🔗🔉

3ポケットに似たもの;(物を入れる)穴, くぼみ;仕切り, 囲い《車のドアや列車・飛行機などの座席の物入れ・窓枠の戸袋など》;((米))山あい, 谷間.

4((英))(ホップ・羊毛などを入れる)袋;ポケット《ホップなどの重さを測る単位としての1袋分;76-101 kg》;((古))測量用の袋;((南ア))(農産物を入れて売る)袋《通例15kg入り🔗🔉

4((英))(ホップ・羊毛などを入れる)袋;ポケット《ホップなどの重さを測る単位としての1袋分;76-101 kg》;((古))測量用の袋;((南ア))(農産物を入れて売る)袋《通例15kg入りで bag よりは小型》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 51758