複数辞典一括検索+![]()
![]()
3完全な, すぐれた.🔗⭐🔉
3完全な, すぐれた.
4〈米が〉脱穀精米された‖〜 rice 白米.🔗⭐🔉
4〈米が〉脱穀精米された‖〜 rice 白米.
5((米略式))酔っ払った(up).🔗⭐🔉
5((米略式))酔っ払った(up).
p
l・ish・er 【名】🔗⭐🔉
p
l・ish・er
l・ish・er 【名】🔗⭐🔉
【名】
1(金属・木工などの)磨き職人;[しばしば複合語で] つや出し器[布].🔗⭐🔉
1(金属・木工などの)磨き職人;[しばしば複合語で] つや出し器[布].
2((俗))おべっか使い.🔗⭐🔉
2((俗))おべっか使い.
polit. 【略】 political;politics.🔗⭐🔉
polit.
【略】 political;politics.🔗⭐🔉
【略】 political;politics.
pol・it・bu・ro
p
l
tbj
ro
, p
l
t-
〔ロシア〕【名】🔗⭐🔉
pol・it・bu・ro
p
l
tbj
ro
, p
l
t-
〔ロシア〕
p
l
tbj
ro
, p
l
t-
〔ロシア〕【名】🔗⭐🔉
【名】
1[通例 the P〜](ソ連の)政治局《政策の最高指導機関》.🔗⭐🔉
1[通例 the P〜](ソ連の)政治局《政策の最高指導機関》.
2[the 〜](一般に)共産党執行部[政治局].🔗⭐🔉
2[the 〜](一般に)共産党執行部[政治局].
po・lite *
p
l
t
〔初16c;ラテン語 politus (滑らかにした)〕【形】(more 型 ;-er 型)🔗⭐🔉
po・lite *
p
l
t
〔初16c;ラテン語 politus (滑らかにした)〕
p
l
t
〔初16c;ラテン語 politus (滑らかにした)〕【形】(more 型 ;-er 型)🔗⭐🔉
【形】(more 型 ;-er 型)
1〈人・言動などが〉〔…に〕丁寧な, 礼儀正しい;〔他人に〕思いやりのある〔to〕(⇔ impolite, rude)《◆「失礼にならぬように心掛ける」意. sincere とは🔗⭐🔉
1〈人・言動などが〉〔…に〕丁寧な, 礼儀正しい;〔他人に〕思いやりのある〔to〕(⇔ impolite, rude)《◆「失礼にならぬように心掛ける」意. sincere とは逆に, しばしば建前的・偽善的な含みがある. courteous, polite, civil の順に意味が弱くなる》‖a 〜 letter [remark] 丁寧な手紙[言葉]/be 〜 to others 他人に思いやりのある態度で接する/m
ke ones
lf
礼儀正しくする/It is not 〜 of [×for] him to behave like that. =He is not 〜 to behave like that. あのようにふるまうとは彼は失礼だ《◆He is ... の意味でなく行為を主体にして評価を示すときは It is 〜 for him to ... の構文可》/You're very 〜. とても礼儀正しいですね;[皮肉に] 水くさいじゃないの, 冷たいのね/He was just [only] being 〜 when he said she was beautiful. ((略式))彼が彼女にお美しいですねと言ったのはほんの社交辞令であった.
ke ones
lf
礼儀正しくする/It is not 〜 of [×for] him to behave like that. =He is not 〜 to behave like that. あのようにふるまうとは彼は失礼だ《◆He is ... の意味でなく行為を主体にして評価を示すときは It is 〜 for him to ... の構文可》/You're very 〜. とても礼儀正しいですね;[皮肉に] 水くさいじゃないの, 冷たいのね/He was just [only] being 〜 when he said she was beautiful. ((略式))彼が彼女にお美しいですねと言ったのはほんの社交辞令であった.
ジーニアス英和大辞典 ページ 51843。