複数辞典一括検索+

1〈人・言動が〉思慮深い, 分別のある;〈計画などが〉適切な;(時流にさとく)抜け目のない;悪賢い, ずるい(crafty)‖It would be 〜 to avoid that subject. その話題は避けた方が🔗🔉

1〈人・言動が〉思慮深い, 分別のある;〈計画などが〉適切な;(時流にさとく)抜け目のない;悪賢い, ずるい(crafty)‖It would be 〜 to avoid that subject. その話題は避けた方が賢明だろう/be 〜 in one's behavior 慎重にふるまう/It is more 〜 [diplomatic] for you to support her. 彼女を支持する方が君にとって得策だ.

2政治上の《◆次の句で》‖the body 〜 国家.🔗🔉

2政治上の《◆次の句で》‖the body 〜 国家.

【副】賢明に;適切に;ずる賢く.🔗🔉

【副】賢明に;適切に;ずる賢く.

po・lit-i・cal **pltk〔初16c;ラテン語 politicus (政治の, 国家の). polit- (政治, 国家)+-ical (…の, …に関する)〕🔗🔉

po・lit-i・cal **pltk〔初16c;ラテン語 politicus (政治の, 国家の). polit- (政治, 国家)+-ical (…の, …に関する)〕

【形】(5, 6以外はφ比較)[通例限定]🔗🔉

【形】(5, 6以外はφ比較)[通例限定]

1政治の, 政治学の, 政治に関する, 政治上の(【略】 pol., polit.)‖As the Cold War ended, the 〜 climate changed. 冷戦が終ると政治風土も変った.🔗🔉

1政治の, 政治学の, 政治に関する, 政治上の(【略】 pol., polit.)‖As the Cold War ended, the 〜 climate changed. 冷戦が終ると政治風土も変った.

2政党(活動)の, 政党本位の‖a 〜 campaign 選挙[政治]運動.🔗🔉

2政党(活動)の, 政党本位の‖a 〜 campaign 選挙[政治]運動.

ジーニアス英和大辞典 ページ 51846