複数辞典一括検索+

cpress〔植〕ヌマスギ, ラクウショウ(Taxodium distichum)《米国南東部産スギ科ヌマスギ属のヌマスギの1種》.🔗🔉

cpress〔植〕ヌマスギ, ラクウショウ(Taxodium distichum)《米国南東部産スギ科ヌマスギ属のヌマスギの1種》.

hckey((カナダ))🔗🔉

hckey((カナダ)) (1)凍った池で行なう略式ホッケー. (2)ルール軽視のがむしゃらなホッケー.

lfe池に住む(無脊椎)動物.🔗🔉

lfe池に住む(無脊椎)動物.

lly〔植〕スイレン《スイレン科スイレン属(Nymphaea)の水生植物》.🔗🔉

lly〔植〕スイレン《スイレン科スイレン属(Nymphaea)の水生植物》.

scm🔗🔉

scm (1)〔植〕(水面に浮ぶ)藻類;アオミドロ(spirogyra). (2)((略式))つまらない[見下げた]やつ.

skter〔昆虫〕アメンボ《アメンボ科のアメンボ類の総称;特に Gerris lacustris;細長い体と長い足を持ち水面を滑るように動き回る;common p🔗🔉

skter〔昆虫〕アメンボ《アメンボ科のアメンボ類の総称;特に Gerris lacustris;細長い体と長い足を持ち水面を滑るように動き回る;common pond-skater, water strider, water skater ともいう》.

snil〔貝類〕淡水にすむ巻貝の総称《特に great pond snail (Limnaea stagnalis)などをさす;L. truncatula は肝吸虫の寄生場所とな🔗🔉

snil〔貝類〕淡水にすむ巻貝の総称《特に great pond snail (Limnaea stagnalis)などをさす;L. truncatula は肝吸虫の寄生場所となる》.

trrapin〔動〕ヨーロッパヌマガメ(Emys orbicularis)《ヌマガメ科のカメ;ヨーロッパ・アジア西部・アフリカ北西部に生息》.🔗🔉

trrapin〔動〕ヨーロッパヌマガメ(Emys orbicularis)《ヌマガメ科のカメ;ヨーロッパ・アジア西部・アフリカ北西部に生息》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 51911