複数辞典一括検索+

【名】🔗🔉

【名】

1平底ボート, (浮橋用)箱船.🔗🔉

1平底ボート, (浮橋用)箱船.

2(水上飛行機の)フロート, 浮船(float).🔗🔉

2(水上飛行機の)フロート, 浮船(float).

3〔海事〕(沈没船引上げ用)浮箱, ケーソン.🔗🔉

3〔海事〕(沈没船引上げ用)浮箱, ケーソン.

【動】|他||自|(…を) pontoon で渡る.🔗🔉

【動】|他||自|(…を) pontoon で渡る.

brdge(一時的な)浮橋.🔗🔉

brdge(一時的な)浮橋.

dck浮きドック.🔗🔉

dck浮きドック.

【名】((英))〔トランプ〕21 (blackjack, vingt-et-un, ((米)) twenty-one);((俗))21か月の刑.🔗🔉

【名】((英))〔トランプ〕21 (blackjack, vingt-et-un, ((米)) twenty-one);((俗))21か月の刑.

【名】ポントピダン《Henrik 〜 1857-1943;デンマークの小説家;The Empire of Death 《死者の王国》(1912-16);ノーベル文学賞(1917)》.🔗🔉

【名】ポントピダン《Henrik 〜 1857-1943;デンマークの小説家;The Empire of Death 《死者の王国》(1912-16);ノーベル文学賞(1917)》.

【名】ポントルモ《Jacopo da 〜 1495-1556;イタリアのマニエリスムの代表的画家;本名 Jacopo Carrucci》.🔗🔉

【名】ポントルモ《Jacopo da 〜 1495-1556;イタリアのマニエリスムの代表的画家;本名 Jacopo Carrucci》.

【名】ポントス《黒海沿いの小アジア北東部の古代国家;紀元前4世紀に王国となり Mithridates VIのもとで小アジアを支配下に置いた(115-63 B.C.)が, 紀元前1世紀にローマに敗れる》.🔗🔉

【名】ポントス《黒海沿いの小アジア北東部の古代国家;紀元前4世紀に王国となり Mithridates VIのもとで小アジアを支配下に置いた(115-63 B.C.)が, 紀元前1世紀にローマに敗れる》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 51922