複数辞典一括検索+

1[限定]〈人・知識などが〉〔…に関して〕現実的な, 実際的な〔about〕(⇔ theoretical, abstract, academic)《◆practicable との対照例 →practicable 1用例🔗🔉

1[限定]〈人・知識などが〉〔…に関して〕現実的な, 実際的な〔about〕(⇔ theoretical, abstract, academic)《◆practicable との対照例 →practicable 1用例》‖for [to] (all) 〜 purposes 実際には/a proposal with little 〜 value ほとんど実践的価値のない提案/〜 science 実用科学.

2〈発明・道具などが〉実用的な, 実際の役に立つ, 効果的な(⇔ impractical)‖Her ideas are 〜, specific, and address every area of life. 彼女のアイディアは実用的, 具体的で人生の🔗🔉

2〈発明・道具などが〉実用的な, 実際の役に立つ, 効果的な(⇔ impractical)‖Her ideas are 〜, specific, and address every area of life. 彼女のアイディアは実用的, 具体的で人生のあらゆる領域に向けられている.

3[限定] 実質上の, 事実上の‖a 〜 head 実質上の支配者/a 〜 defeat 事実上の敗北/a 〜 certainty まず確かなこと.🔗🔉

3[限定] 実質上の, 事実上の‖a 〜 head 実質上の支配者/a 〜 defeat 事実上の敗北/a 〜 certainty まず確かなこと.

4(φ比較)[限定]〈人が〉実地経験のある, 老練な;実務についた[適した]‖a 〜 man 実務家(肌の人)/a good 〜 mechanic 経験豊かで腕の立つ機械工.🔗🔉

4(φ比較)[限定]〈人が〉実地経験のある, 老練な;実務についた[適した]‖a 〜 man 実務家(肌の人)/a good 〜 mechanic 経験豊かで腕の立つ機械工.

5〈人・管理などが〉実利にさとい.🔗🔉

5〈人・管理などが〉実利にさとい.

6[通例ほめて]〈人が〉分別のある, 気のきいた;(鈍感で)想像力に欠ける, 無味乾燥な.🔗🔉

6[通例ほめて]〈人が〉分別のある, 気のきいた;(鈍感で)想像力に欠ける, 無味乾燥な.

ジーニアス英和大辞典 ページ 52147