複数辞典一括検索+![]()
![]()
1(時間・場所的に)先立つこと, 先行.🔗⭐🔉
1(時間・場所的に)先立つこと, 先行.
2(順序・重要性などで)〔…より〕上位[優先]であること〔over, of〕;(儀式などの)席次;上席;優先権《◆priority は時間的に優先されるもの》‖give 〜 to h🔗⭐🔉
2(順序・重要性などで)〔…より〕上位[優先]であること〔over, of〕;(儀式などの)席次;上席;優先権《◆priority は時間的に優先されるもの》‖give 〜 to her 彼女に上席を与える;彼女の優位[優先権]を認める/in order of 〜 席次に従って/This meeting takes [has] 〜 over [((正式)) of] all our work. この会議はどんな仕事より重要である.
prec・e-dent1 *
pr
s
d
nt
〔初15c;preced-(先行する, 前にある=precede) + -ent(行為, 状態を表す形容詞語尾=ing). precedent🔗⭐🔉
prec・e-dent1 *
pr
s
d
nt
〔初15c;preced-(先行する, 前にある=precede) + -ent(行為, 状態を表す形容詞語尾=ing). precedent2の名詞化〕
pr
s
d
nt
〔初15c;preced-(先行する, 前にある=precede) + -ent(行為, 状態を表す形容詞語尾=ing). precedent2の名詞化〕【名】
((正式))〔…に対する〕(確実で有効な)前例;(今までの)慣例;〔法律〕判例法;先例法理(cf. stare decisis)〔for〕‖without 〜 先例のない[なしで]/in accordance 🔗⭐🔉
【名】
((正式))〔…に対する〕(確実で有効な)前例;(今までの)慣例;〔法律〕判例法;先例法理(cf. stare decisis)〔for〕‖without 〜 先例のない[なしで]/in accordance with 〜 前例に基づいて;〔法律〕先例(法)に従って/m
ke a
of limiting expenditures 費用制限の先例とする/There is no 〜 for such action. そのような訴訟の先例はありません/set [create, establish] a 〜 for ... …の先例を作る/v
olate [br
ak with]
先例を破る.

((正式))〔…に対する〕(確実で有効な)前例;(今までの)慣例;〔法律〕判例法;先例法理(cf. stare decisis)〔for〕‖without 〜 先例のない[なしで]/in accordance with 〜 前例に基づいて;〔法律〕先例(法)に従って/m
ke a
of limiting expenditures 費用制限の先例とする/There is no 〜 for such action. そのような訴訟の先例はありません/set [create, establish] a 〜 for ... …の先例を作る/v
olate [br
ak with]
先例を破る.
ジーニアス英和大辞典 ページ 52191。