複数辞典一括検索+

1(どうしていいかわからない)困難[不愉快]な状況, 苦境‖be in a 〜 困った立場にいる.🔗🔉

1(どうしていいかわからない)困難[不愉快]な状況, 苦境‖be in a 〜 困った立場にいる.

2(特定の)状態.🔗🔉

2(特定の)状態.

3範疇(はんちゅう);〔哲学〕(アリストテレレス哲学でいう)存在の10の範疇.🔗🔉

3範疇(はんちゅう);〔哲学〕(アリストテレレス哲学でいう)存在の10の範疇.

pred-i・cant 【形】【名】1prdknt;【名】2predknt【形】説教の[に関する].🔗🔉

pred-i・cant 【形】【名】1prdknt;【名】2predknt

【形】説教の[に関する].🔗🔉

【形】説教の[に関する].

【名】🔗🔉

【名】

1説教伝道者;〔歴史〕ドミニコ会修道士.🔗🔉

1説教伝道者;〔歴史〕ドミニコ会修道士.

2=predikant.🔗🔉

pred-i・cate *【名】 prdkt;【動】 prdkt〔初15c;後期ラテン語 praedicatum(主題について述べられているもの)より.「p🔗🔉

pred-i・cate *【名】 prdkt;【動】 prdkt〔初15c;後期ラテン語 praedicatum(主題について述べられているもの)より.「pre-(前もって) + -dic(知らせる) + -ate(…させる)=前もって宣言[公表]する」〕

【名】〔言語〕述語, 述部;〔論理〕賓辞, 賓位語;[形容詞的に] 述語[述部]の(【略】 pred.).🔗🔉

【名】〔言語〕述語, 述部;〔論理〕賓辞, 賓位語;[形容詞的に] 述語[述部]の(【略】 pred.).

【動】((正式))|他|🔗🔉

【動】((正式))|他|

1…を〔…の〕属性であると断定する〔of〕;…を〔…だと〕断言する〔to be〕;…だと断言する〔that節〕‖He 🔗🔉

1…を〔…の〕属性であると断定する〔of〕;…を〔…だと〕断言する〔to be〕;…だと断言する〔that節〕‖He 〜d (his argument) that there is life after death on his belief in God. 彼は神を信じるところに死後の生活があると説いた.

ジーニアス英和大辞典 ページ 52217