複数辞典一括検索+

【名】🔗🔉

【名】

pref・er・a-ble *prfrb, ((非標準))prfrb〔初17c;prefer(好む)+-able(…に適した)〕【形】[通例叙述]〔…よ🔗🔉

pref・er・a-ble *prfrb, ((非標準))prfrb〔初17c;prefer(好む)+-able(…に適した)〕

【形】[通例叙述]〔…より〕好ましい, ましな〔to〕《◆もともと比較の意味を含むので, ×more 〜 としない. most 〜 は用いられる》‖His idea is much [far, gre🔗🔉

【形】[通例叙述]〔…より〕好ましい, ましな〔to〕《◆もともと比較の意味を含むので, ×more 〜 としない. most 〜 は用いられる》‖His idea is much [far, greatly, ×more] 〜 to mine. 彼の考えは私のよりずっと望ましい/It is most 〜 to make a phone call. 電話するにこしたことはない(=((正式)) It is most 〜 that we (should) make a phone call.).

prf・er・a-bl・i-ty, 〜・ness【名】🔗🔉

prf・er・a-bl・i-ty, 〜・ness

【名】🔗🔉

【名】

【副】[文修飾;接続詞的に] 好んで, むしろ;希望を言えば, もしできれば‖Generally a toast should not last longer than three minutes, 〜 two.一般に乾杯の挨拶は3分まで, もしできれば2分までで切り上げ🔗🔉

【副】[文修飾;接続詞的に] 好んで, むしろ;希望を言えば, もしできれば‖Generally a toast should not last longer than three minutes, 〜 two.一般に乾杯の挨拶は3分まで, もしできれば2分までで切り上げるべきです/We want a piano, 〜() a grand piano. ピアノが欲しい, できることならグランドピアノを/When you ask several questions in one letter, make the response easier by listing and 〜 numbering the questions. 1通の手紙でいくつかの質問をする場合は, リストにして, そしてできれば質問に番号をふって答えやすくしてください.

ジーニアス英和大辞典 ページ 52237