複数辞典一括検索+

1先取り, 先取権.🔗🔉

1先取り, 先取権.

2夢中になった状態, 没頭している状態(preoccupation).🔗🔉

2夢中になった状態, 没頭している状態(preoccupation).

pr・occuption 〔初17c;preoccup(y)+-ation〕【名】🔗🔉

pr・occuption 〔初17c;preoccup(y)+-ation〕

【名】🔗🔉

【名】

1〔…への〕没頭, 夢中〔with〕‖These works reflect awith the social and political events of the time. これらの作品は当時の社会🔗🔉

1〔…への〕没頭, 夢中〔with〕‖These works reflect awith the social and political events of the time. これらの作品は当時の社会・政治事件への強い関心を反映している.

2夢中にさせるもの, 優先事.🔗🔉

2夢中にさせるもの, 優先事.

3先取り, 先占.🔗🔉

3先取り, 先占.

4先入観.🔗🔉

4先入観.

pre・ccupied 【形】🔗🔉

pre・ccupied

【形】🔗🔉

【形】

1〔何かに〕夢中になった, 心を奪われている, うわの空の〔with〕.🔗🔉

1〔何かに〕夢中になった, 心を奪われている, うわの空の〔with〕.

2先に占有された, 先取りされた.🔗🔉

2先に占有された, 先取りされた.

3〔生物〕〈分類名が〉すでに使われている.🔗🔉

3〔生物〕〈分類名が〉すでに使われている.

pre・oc・cu・py *prikjp〔初16c;ラテン語 praeoccupare(前もってつかむ). pre-(前もって)+occupy(占有する). cf. occupy〕【動】|他|((正式))🔗🔉

pre・oc・cu・py *prikjp〔初16c;ラテン語 praeoccupare(前もってつかむ). pre-(前もって)+occupy(占有する). cf. occupy〕

【動】|他|((正式))🔗🔉

【動】|他|((正式))

1〈人・心〉を〔…で〕夢中にさせる〔with, by〕‖Economic problems continued to 〜 the government throughout the 1980s. 経済問題は1980年代を通して政府を悩ませ続けた/He🔗🔉

1〈人・心〉を〔…で〕夢中にさせる〔with, by〕‖Economic problems continued to 〜 the government throughout the 1980s. 経済問題は1980年代を通して政府を悩ませ続けた/He [His mind] was 〜ied with [by] the thought of going abroad. =He 〜ied himself with ... 彼は外国へ行くことで頭がいっぱいだった.

ジーニアス英和大辞典 ページ 52270