複数辞典一括検索+

pre・sid-i・ar-y prsdiri, -zd-【形】=presidial 3.🔗🔉

pre・sid-i・ar-y prsdiri, -zd-

【形】=presidial 3.🔗🔉

【形】=presidial 3.

pre・sid-i-o prsdi【名】(複 〜s)🔗🔉

pre・sid-i-o prsdi

【名】(複 〜s)🔗🔉

【名】(複 〜s)

1(スペイン語圏アメリカの)要塞(さい)[軍駐留]地.🔗🔉

1(スペイン語圏アメリカの)要塞(さい)[軍駐留]地.

2(スペインの)流刑植民地.🔗🔉

2(スペインの)流刑植民地.

pre・sid・i-um , prae・-prsdim, -zd-, ((米+))pra-, ((英+))pri-【名】(複 〜s, --i-a-i)[通例 the P〜]🔗🔉

pre・sid・i-um , prae・-prsdim, -zd-, ((米+))pra-, ((英+))pri-

【名】(複 〜s, --i-a-i)[通例 the P〜]🔗🔉

【名】(複 〜s, --i-a-i)[通例 the P〜]

1(共産圏の)最高会議常任幹部会(cf. politburo);(1952年から66年までのソ連共産党の)最高会議幹部会.🔗🔉

1(共産圏の)最高会議常任幹部会(cf. politburo);(1952年から66年までのソ連共産党の)最高会議幹部会.

2(非政府機関の)理事会.🔗🔉

2(非政府機関の)理事会.

【動】|他||自|(…を)前もってふるいにかける[より分ける].🔗🔉

【動】|他||自|(…を)前もってふるいにかける[より分ける].

【動】|他|…を前もって示す;…を予告する;…の前兆となる.🔗🔉

【動】|他|…を前もって示す;…を予告する;…の前兆となる.

Pres-ley prsli, prz-🔗🔉

Pres-ley prsli, prz- (→【図】)

【名】プレスリー《Elvis 〜 1935-77;米国のロック歌手;ロカビリー=ブームを起した;Love Me Tender 《ラブ・ミー・テンダー》(1956), Jailhouse Rock 《監🔗🔉

【名】プレスリー《Elvis 〜 1935-77;米国のロック歌手;ロカビリー=ブームを起した;Love Me Tender 《ラブ・ミー・テンダー》(1956), Jailhouse Rock 《監獄ロック》(1957)》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 52328