複数辞典一括検索+![]()
![]()
1
進行, 前進(⇔ regress);(時間・事件などの)経過, 推移, 進展, 成り行き‖A snail makes slow 〜. カタツムリはゆっくり進む/Little 〜 has been made with the work. その仕事はほとん🔗⭐🔉
1
進行, 前進(⇔ regress);(時間・事件などの)経過, 推移, 進展, 成り行き‖A snail makes slow 〜. カタツムリはゆっくり進む/Little 〜 has been made with the work. その仕事はほとんどはかどっていない.
進行, 前進(⇔ regress);(時間・事件などの)経過, 推移, 進展, 成り行き‖A snail makes slow 〜. カタツムリはゆっくり進む/Little 〜 has been made with the work. その仕事はほとんどはかどっていない.
2
[しばしば be making 〜]〔…に対する/…における〕進歩, 発達, 発展, 向上〔with/in, of, on, toward〕‖Medicine has made tremendous 〜 in the last hundred years. この10🔗⭐🔉
2
[しばしば be making 〜]〔…に対する/…における〕進歩, 発達, 発展, 向上〔with/in, of, on, toward〕‖Medicine has made tremendous 〜 in the last hundred years. この100年間に医学は大変な進歩をした《◆形容詞がついても無冠詞》.
[しばしば be making 〜]〔…に対する/…における〕進歩, 発達, 発展, 向上〔with/in, of, on, toward〕‖Medicine has made tremendous 〜 in the last hundred years. この100年間に医学は大変な進歩をした《◆形容詞がついても無冠詞》.
3
〔社会〕(個人・社会・人類の)進歩.🔗⭐🔉
3
〔社会〕(個人・社会・人類の)進歩.
〔社会〕(個人・社会・人類の)進歩.
4
〔生物〕発育, 進化《生物の個体の成長, 生物グループの進化にみられる前進的な変化;環境適応力や機能の複雑化など》.🔗⭐🔉
4
〔生物〕発育, 進化《生物の個体の成長, 生物グループの進化にみられる前進的な変化;環境適応力や機能の複雑化など》.
〔生物〕発育, 進化《生物の個体の成長, 生物グループの進化にみられる前進的な変化;環境適応力や機能の複雑化など》.
5
((英古))[通例 〜es](国王の)巡幸, 行幸.🔗⭐🔉
5
((英古))[通例 〜es](国王の)巡幸, 行幸.
((英古))[通例 〜es](国王の)巡幸, 行幸.
▼in pr
gress🔗⭐🔉
▼in pr
gress
進行中の[で]‖I want to report a robbery in 〜. もしもし, 泥棒が物色中です [強盗事件が起きています] 《◆警察への通報で》/The project is now in 〜. その計画は現在進行中です.
gress
進行中の[で]‖I want to report a robbery in 〜. もしもし, 泥棒が物色中です [強盗事件が起きています] 《◆警察への通報で》/The project is now in 〜. その計画は現在進行中です.
ジーニアス英和大辞典 ページ 52571。