複数辞典一括検索+

【形】((米))鉄砲所持賛成の.🔗🔉

【形】((米))鉄砲所持賛成の.

【副】この時だけ(のため)に.🔗🔉

【副】この時だけ(のため)に.

pro・hib・it *prohbt, pr-|pr-〔初15c;ラテン語 prohibitus (引き止めた, 妨げた). 「pro- (前もって) + -hibit (保持する, 保管す🔗🔉

pro・hib・it *prohbt, pr-|pr-〔初15c;ラテン語 prohibitus (引き止めた, 妨げた). 「pro- (前もって) + -hibit (保持する, 保管する)= 前もって(触れないように)保管しておく」〕

【動】|他|((正式))🔗🔉

【動】|他|((正式))

1〈法・団体などが〉〈行為・事〉を禁止する《◆個人が禁止する場合は forbid》;[SVO from doing/((まれ)) SVO's doing] O〈人〉が…するのを禁止する‖be strictly 〜ed🔗🔉

1〈法・団体などが〉〈行為・事〉を禁止する《◆個人が禁止する場合は forbid》;[SVO from doing/((まれ)) SVO's doing] O〈人〉が…するのを禁止する‖be strictly 〜ed 厳重に禁止されている/The law 〜s child labor. 法律は子供の就業を禁止している/Smoking is 〜ed in this room. この部屋は禁煙です/Our school 〜s us from going [((まれ)) our going] to the movies alone. 我々の学校では1人で映画を見に行くことは禁止されている.

🔗🔉

[語法]〜 O to do は It is 〜ed to carry a handgun on the premises. (店内[構内]への銃の持ち込みは堅く禁じる)のような掲示板などにみられるが, 今は((古)).

ジーニアス英和大辞典 ページ 52578