複数辞典一括検索+

3((略式))[通例 a 〜](処理・考慮する)事柄, 人;仕事, 問題‖a delicate 〜 微妙な問題.🔗🔉

3((略式))[通例 a 〜](処理・考慮する)事柄, 人;仕事, 問題‖a delicate 〜 微妙な問題.

4((略式))(異性への性的な)誘い‖make O a 〜 〈人〉に性的な誘いをかける.🔗🔉

4((略式))(異性への性的な)誘い‖make O a 〜 〈人〉に性的な誘いをかける.

▼be nt a propostion🔗🔉

▼be nt a propostion 〈仕事などが〉うまく行きそうにない, 見込みがない.

▼Propostion 13🔗🔉

▼Propostion 13 ((米))〔法律〕法案13号《固定資産税の税率削減改正案;1978年6月米国 California 州で住民のイニシアティブで提案され, 住民投票の結果成立;1980年代の税率削減法案の先鞭となった;Prop 13ともいう》.

【動】|他|((略式))〈人〉に計画を提案する(propose);〈異性〉を誘惑する.🔗🔉

【動】|他|((略式))〈人〉に計画を提案する(propose);〈異性〉を誘惑する.

【形】提案する, 計画の;命題の, 命題より成る.🔗🔉

【形】提案する, 計画の;命題の, 命題より成る.

ttitude〔論理・哲学〕命題的態度, 命題姿勢《人間と命題との関係;信念・欲求などに対する態度》.🔗🔉

ttitude〔論理・哲学〕命題的態度, 命題姿勢《人間と命題との関係;信念・欲求などに対する態度》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 52662