複数辞典一括検索+

psy・chic *skk〔初17c;ギリシア語 psych (魂, 心). psyche (魂, 精神)+-ic〕【形】🔗🔉

psy・chic *skk〔初17c;ギリシア語 psych (魂, 心). psyche (魂, 精神)+-ic〕

【形】🔗🔉

【形】

1(φ比較) 精神の, 精神的な(⇔ physical)‖illness with a 〜 origin 精神的原因による病気.🔗🔉

1(φ比較) 精神の, 精神的な(⇔ physical)‖illness with a 〜 origin 精神的原因による病気.

2(φ比較) 心霊(現象)の, サイキックの;超自然的な‖ phenomena 心霊現象/Many people argued that her 〜 powers were a hoax.彼女の超能力はでっちあげだと主張する人🔗🔉

2(φ比較) 心霊(現象)の, サイキックの;超自然的な‖ phenomena 心霊現象/Many people argued that her 〜 powers were a hoax.彼女の超能力はでっちあげだと主張する人が多かった.

3((略式))〈人が〉心霊作用を受けやすい, 心霊力に感応する.🔗🔉

3((略式))〈人が〉心霊作用を受けやすい, 心霊力に感応する.

4〔トランプ〕(ブリッジで)サイキックビッドの《ビッドをするのに十分でない手で行なう》.🔗🔉

4〔トランプ〕(ブリッジで)サイキックビッドの《ビッドをするのに十分でない手で行なう》.

【名】🔗🔉

【名】

1心霊力に敏感な人;超能力者;霊媒, 巫女(みこ).🔗🔉

1心霊力に敏感な人;超能力者;霊媒, 巫女(みこ).

2[〜s;単数・複数扱い] 心霊(現象)研究.🔗🔉

2[〜s;単数・複数扱い] 心霊(現象)研究.

detrminsm〔心理〕心的決定論《人間の行動は過去の経験, 無意識的過程によって決定されるとして, すべて因果的に説明しようとするフロイトの理論》🔗🔉

detrminsm〔心理〕心的決定論《人間の行動は過去の経験, 無意識的過程によって決定されるとして, すべて因果的に説明しようとするフロイトの理論》.

nergizer精神賦活薬(antidepressant)🔗🔉

nergizer精神賦活薬(antidepressant)

ncome〔経済〕精神的収入《職業・経済的活動から得られる非金銭的・精神的な満足》.🔗🔉

ncome〔経済〕精神的収入《職業・経済的活動から得られる非金銭的・精神的な満足》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 52788