複数辞典一括検索+

【名】[単数扱い] 心理言語学《幼児の言語習得・大人の言語理解や発話・言語障害といった言語の心理学的側面を扱う分野》.🔗🔉

【名】[単数扱い] 心理言語学《幼児の言語習得・大人の言語理解や発話・言語障害といった言語の心理学的側面を扱う分野》.

pscho・lnguist 【名】🔗🔉

pscho・lnguist

【名】🔗🔉

【名】

pscho・lingustic 【形】🔗🔉

pscho・lingustic

【形】🔗🔉

【形】

【名】((略式))(効果をねらって使われる)心理学用語.🔗🔉

【名】((略式))(効果をねらって使われる)心理学用語.

psy-cho・log-i・cal **, -・ic skldk()〔初17c;psycholog(y)(心理学)+-ical(…の)〕🔗🔉

psy-cho・log-i・cal **, -・ic skldk()〔初17c;psycholog(y)(心理学)+-ical(…の)〕

【形】🔗🔉

【形】

1(φ比較)[限定] 心理学(上)の, 心理学的な(【略】 psych, psych., psychol, psychol.)‖〜 research [jargon] 心理学の研究[専門語]/〜 effects 心理的効果.🔗🔉

1(φ比較)[限定] 心理学(上)の, 心理学的な(【略】 psych, psych., psychol, psychol.)‖〜 research [jargon] 心理学の研究[専門語]/〜 effects 心理的効果.

2心理的な, 精神的な(mental)‖Her novels deal with 〜 themes.彼女の小説は心理上のテーマを扱っている.🔗🔉

2心理的な, 精神的な(mental)‖Her novels deal with 〜 themes.彼女の小説は心理上のテーマを扱っている.

3((略式))〈病気などが〉想像上の‖Her headaches are all . 彼女の頭痛はみんな精神的原因によるものだ[そう思い込んでいるだけだ].🔗🔉

3((略式))〈病気などが〉想像上の‖Her headaches are all . 彼女の頭痛はみんな精神的原因によるものだ[そう思い込んでいるだけだ].

abse心理的虐待.🔗🔉

abse心理的虐待.

ジーニアス英和大辞典 ページ 52794