複数辞典一括検索+![]()
![]()
pub・li・cist *
p
bl
s
st
〔初18c;public(社会, 世界)+-ist(…に関係している人, 専門家)〕【名】
🔗⭐🔉
pub・li・cist *
p
bl
s
st
〔初18c;public(社会, 世界)+-ist(…に関係している人, 専門家)〕
p
bl
s
st
〔初18c;public(社会, 世界)+-ist(…に関係している人, 専門家)〕【名】
🔗⭐🔉
【名】
1広告取扱人, 広報係;新聞発行人.🔗⭐🔉
1広告取扱人, 広報係;新聞発行人.
2政治[時事]評論家;((まれ))政治記者(journalist).🔗⭐🔉
2政治[時事]評論家;((まれ))政治記者(journalist).
3((まれ))国際法[公法]学者.🔗⭐🔉
3((まれ))国際法[公法]学者.
pub・lic・i-ty **
p
bl
s
ti
〔初18c;フランス語 publicit
(公開, 広告)より. public+-ity(状態)〕🔗⭐🔉
pub・lic・i-ty **
p
bl
s
ti
〔初18c;フランス語 publicit
(公開, 広告)より. public+-ity(状態)〕
p
bl
s
ti
〔初18c;フランス語 publicit
(公開, 広告)より. public+-ity(状態)〕
【名】
🔗⭐🔉
【名】
1知れ渡ること, 周知, 知名度, 評判(⇔ privacy)‖a 〜 stunt 世間をあっと言わせるような派手な行為/receive 〜 注目を集める/avoid [shun] 〜 人目を避ける/gain [seek] 〜 有名になる[🔗⭐🔉
1知れ渡ること, 周知, 知名度, 評判(⇔ privacy)‖a 〜 stunt 世間をあっと言わせるような派手な行為/receive 〜 注目を集める/avoid [shun] 〜 人目を避ける/gain [seek] 〜 有名になる[なりたがる]/bad 〜 悪評, うわさのタネ/in the glare of 〜 非常に注目されて/attract negative 〜 マイナスの評判を集める/in a blaze of 〜 (世間のいたるところに)知れ渡ってしまって, 大いに注目を集めて/His Akutagawa Prize-winning novel brought him a lot of 〜. 芥川賞受賞の小説で彼の名は広く知れ渡った.
ジーニアス英和大辞典 ページ 52830。