複数辞典一括検索+![]()
![]()
pur・mit
【名】p
m
t, 【動】p
m
t
((視覚方言))【名】【動】=permit.🔗⭐🔉
pur・mit
【名】p
m
t, 【動】p
m
t
【名】p
m
t, 【動】p
m
t
((視覚方言))【名】【動】=permit.🔗⭐🔉
((視覚方言))【名】【動】=permit.
pu-ro
p
ro
〔スペイン語で pure の意〕【名】((スペイン))葉巻.🔗⭐🔉
pu-ro
p
ro
〔スペイン語で pure の意〕
p
ro
〔スペイン語で pure の意〕【名】((スペイン))葉巻.🔗⭐🔉
【名】((スペイン))葉巻.
pu・ro・my・cin
pj
r
m
s
【名】〔薬学〕ピューロマイシン《Streptomyces alboniger が産生する抗生物質;アメーバ症;トリパノソ🔗⭐🔉
pu・ro・my・cin
pj
r
m
s

pj
r
m
s

【名】〔薬学〕ピューロマイシン《Streptomyces alboniger が産生する抗生物質;アメーバ症;トリパノソーマ症に有効》.🔗⭐🔉
【名】〔薬学〕ピューロマイシン《Streptomyces alboniger が産生する抗生物質;アメーバ症;トリパノソーマ症に有効》.
purp
p
p
【名】((米俗))犬.🔗⭐🔉
purp
p
p
p
p
【名】((米俗))犬.🔗⭐🔉
【名】((米俗))犬.
pur・ple *
p
p
〔初12c以前;ギリシア語 porphyra((甲殻類から作られる)紫の染料)〕【形】(-er型)🔗⭐🔉
pur・ple *
p
p
〔初12c以前;ギリシア語 porphyra((甲殻類から作られる)紫の染料)〕
p
p
〔初12c以前;ギリシア語 porphyra((甲殻類から作られる)紫の染料)〕【形】(-er型)🔗⭐🔉
【形】(-er型)
1紫色の《◆red と blue の中間色で, violet より濃い紫色をさす;高貴・豪華・軽蔑(べつ)・俗悪を暗示することが多い》;(怒り・運動で)紅潮した;((古・詩))深紅色の‖〜 jea🔗⭐🔉
1紫色の《◆red と blue の中間色で, violet より濃い紫色をさす;高貴・豪華・軽蔑(べつ)・俗悪を暗示することが多い》;(怒り・運動で)紅潮した;((古・詩))深紅色の‖〜 jeans 紫色のジーンズ/turn [go] 〜 with rage 怒って真っ赤になる/go 〜 in the face 怒りで顔が真っ赤になる. [比較]日本語の「紫色」よりも赤に近い色をさすことが多い: a 〜 sunset 空を赤紫色に染めた日没.
2((詩))皇帝の, 王の(royal).🔗⭐🔉
2((詩))皇帝の, 王の(royal).
3((正式))〈特に文体が〉華麗な;美辞麗句で飾り立てた(⇔ plain)‖a 〜 passage [patch] (文中で特に)際立った一節, しゃれた文句;((英略式))幸運(な時期), 成功.🔗⭐🔉
3((正式))〈特に文体が〉華麗な;美辞麗句で飾り立てた(⇔ plain)‖a 〜 passage [patch] (文中で特に)際立った一節, しゃれた文句;((英略式))幸運(な時期), 成功.
ジーニアス英和大辞典 ページ 52939。