複数辞典一括検索+![]()
![]()
quoil
k
l
((視覚方言))【動】=coil(→ quile).🔗⭐🔉
quoil
k
l
k
l
((視覚方言))【動】=coil(→ quile).🔗⭐🔉
((視覚方言))【動】=coil(→ quile).
【名】【動】=quarrel(→ wharrel).🔗⭐🔉
【名】【動】=quarrel(→ wharrel).
quoin , coign(e)
k
n, kw
n
🔗⭐🔉
quoin , coign(e)
k
n, kw
n
(→【図】)
k
n, kw
n
(→【図】)
【名】1|〔建築〕(建物・壁などの)外角;(部屋の)すみ(corner);(外角を構成する)すみ石.🔗⭐🔉
【名】1|〔建築〕(建物・壁などの)外角;(部屋の)すみ(corner);(外角を構成する)すみ石.
2〔印刷〕くさび《凸版印刷機の版盤に版面を締めつける道具》.🔗⭐🔉
2〔印刷〕くさび《凸版印刷機の版盤に版面を締めつける道具》.
3〔建築〕(アーチの頂上の)かなめ石, くさび石(keystone).🔗⭐🔉
3〔建築〕(アーチの頂上の)かなめ石, くさび石(keystone).
4くさび形の支え[台木]《銃の照準用くさび;先込め砲の射角調整用くさびなど》.🔗⭐🔉
4くさび形の支え[台木]《銃の照準用くさび;先込め砲の射角調整用くさびなど》.
【動】|他|🔗⭐🔉
【動】|他|🔗⭐🔉
|他|
1…にすみ石を置く.🔗⭐🔉
1…にすみ石を置く.
2…をくさびで締める, …にくさびを打つ.🔗⭐🔉
2…をくさびで締める, …にくさびを打つ.
▽
p
st(水門などの)門柱.🔗⭐🔉
▽
p
st(水門などの)門柱.
p
st(水門などの)門柱.
qu
in・ing
‐

【名】〔建築〕外角用のすみ石[れんが], すみ石積み.🔗⭐🔉
qu
in・ing
‐


in・ing
‐


【名】〔建築〕外角用のすみ石[れんが], すみ石積み.🔗⭐🔉
【名】〔建築〕外角用のすみ石[れんが], すみ石積み.
Quoir・ez
Fr. kware
【名】 →Sagan 1.🔗⭐🔉
Quoir・ez
Fr. kware
Fr. kware
【名】 →Sagan 1.🔗⭐🔉
【名】 →Sagan 1.
quoit
k
t, kw
t
【名】🔗⭐🔉
quoit
k
t, kw
t
k
t, kw
t
【名】🔗⭐🔉
【名】
1(輪投げ用の鉄・ロープの)輪.🔗⭐🔉
1(輪投げ用の鉄・ロープの)輪.
2((米))[〜s;単数扱い] 輪投げ.🔗⭐🔉
2((米))[〜s;単数扱い] 輪投げ.
3((豪略式))尻, 肛門(coit).🔗⭐🔉
3((豪略式))尻, 肛門(coit).
ジーニアス英和大辞典 ページ 53231。