複数辞典一括検索+

【形】🔗🔉

【形】

1まれな, 珍しい;〈事が〉めったにない《◆uncommon とは異なり貴重なことを含む場合がある》‖The usage was very 〜 for over 100 years and it didn't appear in the dictionary until the 1🔗🔉

1まれな, 珍しい;〈事が〉めったにない《◆uncommon とは異なり貴重なことを含む場合がある》‖The usage was very 〜 for over 100 years and it didn't appear in the dictionary until the 1980's. その用法は100年以上の間非常にまれであったが1980年代に入ってようやく辞書に載った/It's very 〜 for him to be late. 彼が遅れることはまずない《◆It is not 〜 to do はあまり用いず, It is not uncommon [unusual] to do で表すか, often などの語を用いて表す》/be kind to a 〜 degree 親切この上ない.

2[限定]((英やや古))すばらしい, すぐれた(excellent)‖We hd a (old) tme at the prty. パーティーはとても楽しかった.🔗🔉

2[限定]((英やや古))すばらしい, すぐれた(excellent)‖We hd a (old) tme at the prty. パーティーはとても楽しかった.

3((正式))〈空気などが〉希薄な, 薄い(thin)‖the 〜 atmosphere 希薄な空気.🔗🔉

3((正式))〈空気などが〉希薄な, 薄い(thin)‖the 〜 atmosphere 希薄な空気.

ジーニアス英和大辞典 ページ 53436