複数辞典一括検索+![]()
![]()
1〈元気・能力など〉を(…から)取り戻す, 回復する〔from〕.🔗⭐🔉
1〈元気・能力など〉を(…から)取り戻す, 回復する〔from〕.
2…を奪い返す;…を再逮捕[捕獲]する‖The police 〜d the prisoner who had escaped from prison. 警察は脱獄囚を再逮捕した.🔗⭐🔉
2…を奪い返す;…を再逮捕[捕獲]する‖The police 〜d the prisoner who had escaped from prison. 警察は脱獄囚を再逮捕した.
3((米))〈政府が〉〈公共事業の収益の一部〉を徴収する.🔗⭐🔉
3((米))〈政府が〉〈公共事業の収益の一部〉を徴収する.
4…を思い出す, 再現する.🔗⭐🔉
4…を思い出す, 再現する.
【名】🔗⭐🔉
【名】
1
奪回, 回復;再逮捕[捕獲].🔗⭐🔉
1
奪回, 回復;再逮捕[捕獲].
奪回, 回復;再逮捕[捕獲].
2
((米))政府による公益事業の超過利益の徴収.🔗⭐🔉
2
((米))政府による公益事業の超過利益の徴収.
((米))政府による公益事業の超過利益の徴収.
3
取り返した物[人].🔗⭐🔉
3
取り返した物[人].
取り返した物[人].
4
〔国際法〕=postliminy.🔗⭐🔉
4
〔国際法〕=postliminy.
〔国際法〕=postliminy.
re・c
rbon
ze, ((英ではしばしば))-・
se【動】|他|…を再び炭化する, 再び炭にする, 炭素で再処理する.🔗⭐🔉
re・c
rbon
ze, ((英ではしばしば))-・
se
rbon
ze, ((英ではしばしば))-・
se【動】|他|…を再び炭化する, 再び炭にする, 炭素で再処理する.🔗⭐🔉
【動】|他|…を再び炭化する, 再び炭にする, 炭素で再処理する.
|自|再炭化する.🔗⭐🔉
|自|再炭化する.
re・c
rry 【動】|他|…を再び持ち運ぶ, 再度持って行く, 再度携える.🔗⭐🔉
re・c
rry
rry 【動】|他|…を再び持ち運ぶ, 再度持って行く, 再度携える.🔗⭐🔉
【動】|他|…を再び持ち運ぶ, 再度持って行く, 再度携える.
|自|再度運搬する.🔗⭐🔉
|自|再度運搬する.
re・cast
【動】
;【名】

【動】(〜 or 時に〜・ed)|他|🔗⭐🔉
re・cast
【動】
;【名】


【動】
;【名】


【動】(〜 or 時に〜・ed)|他|🔗⭐🔉
【動】(〜 or 時に〜・ed)|他|
1…を鋳(い)直す‖Bronze can be 〜 and reused. ブロンズは鋳直して再使用できる.🔗⭐🔉
1…を鋳(い)直す‖Bronze can be 〜 and reused. ブロンズは鋳直して再使用できる.
2…を〔…に〕作り[書き, 練り]直す〔as〕.🔗⭐🔉
2…を〔…に〕作り[書き, 練り]直す〔as〕.
3〈劇〉の配役を変える;〈俳優〉の役を変える.🔗⭐🔉
3〈劇〉の配役を変える;〈俳優〉の役を変える.
ジーニアス英和大辞典 ページ 53619。